カワサキ ZZR250

ユーザー評価: 4.37

カワサキ

ZZR250

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - ZZR250

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • クラッチの固着確認

    セルが回らないトイウコトデ、昨日押しがけしたかったのですが、2速に入らないためクラッチの固着を疑って開けてみました。 ※この時カワサキ車は、動いてないと2速以上に変速できないってしらなかったー。 ※知ってる人ならこんなことはやらなかったー 全部はずして点検しましたが、クラッチ板がかなり減ってまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 18:55 iimuratomopuさん
  • チェーン清掃&注油と張り調整

    見事に汚く伸び伸びのチェーン…… シコシコ…通称チェンシコして張り調整もします✋ 使うケミカルはコレ👍 まずはチェーン全体の中で1箇所しか無いクリップの部分からスタート(何周も無駄に作業しない為) ひたすらチェーンクリーナーかけてはブラシでゴシゴシ💦 1周磨いたら次は注油…此方も1周…… 余分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月11日 10:39 とも001さん
  • 前後スプロケット&チェーン清掃、給油

    フロントスプロケットカバー裏側、内部周辺、前後スプロケット、チェーン清掃、チェーンルブにて給油。 ついでにサイドスタンドスイッチ、サイドスタンドも給油。 サイドスタンドスイッチは清掃後にシリコン系グリスにてグリスアップ、サイドスタンドは普通のスプレーグリスにてグリスアップ。 10631kmに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月27日 12:57 隼斗@hayabusaさん
  • チェーン調整

    バイクが古いのもあり、 チェーンが固い部分と柔らかい部分があることでスイングアームにチェーンが当たっていたので、出来る限り調整してもらいました。 次回はチェーン交換を勧められました。 東京都大田区西糀谷 (有)東邦商会 工賃 1,100円 チェーンは520の106 前期はスプロケのサイズが違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月10日 16:40 hangoffさん
  • チェーン&リヤスプロケット清掃、給油

    エンジンオイル交換と同時に実施。 チェーンクリーナーにてチェーン、リヤスプロケットを清掃してから給油。 9380kmにて実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月12日 08:00 隼斗@hayabusaさん
  • 前後スプロケット&チェーン清掃、給油

    フロントスプロケットカバーも取り外してカバー裏、フロントスプロケット&周辺、リヤスプロケット、チェーンと一通り清掃、給油 8573kmにて実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月27日 18:27 隼斗@hayabusaさん
  • クラッチバラシ点検

    クラッチケースを開いたのでついでにクラッチの状態確認を実施します。 4本のボルトを外しオペレーティングプレートを外します。 スチールプレート、フリクションプレートを取り外します。 クラッチハウジング、クラッチハブの打痕はひどくありません。 フリクションプレートは5枚全て3.05〜3.10mmでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 11:37 clearboxさん
  • チェーン清掃&注油

    チェーン清掃&注油。 前回、確か冬眠前にやったような気はするものの、どうせ暫く乗れそうにもないので。 今回、リヤスプロケとチェーンのみ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 19:02 隼斗@hayabusaさん
  • せっかくうちに来てくれたバイクなので大切に乗るための初期メンテ

    まずはクーラント液を全部交換しました。 ドレンコックから抜いてリザーブタンクも空にして、 リザーブタンクを水洗いして、クーラントオイルを足しました。 そこでエンジンをかけてしばらく待つとクーラントが減っていくので減らなくなるまで足しました。 減らなくなったら蓋を閉めてリザーブタンクにも足して終了で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月25日 19:25 チャイ丸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)