カワサキ ZZR250

ユーザー評価: 4.37

カワサキ

ZZR250

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ZZR250

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 番外編(スーパーカブ)トラブル解決!

    さて……排気(マフラー)は詰まって無い! エアクリーナーは新品交換済み! 点火系も全てリフレッシュ! 二次エアも吸って無い……キャブのOHが甘かった……もうコレしか無い😇💦 渋々またキャブバラシます……徹底的に掃除してやる💪 まずはレックシールドを外して……キャブをマルっと車体から外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月24日 15:39 とも001さん
  • イグナイター、そして決着へ…www

    イグナイターの配線がチェックできたので夜勤明けに作業。 旧型で始動できることを確認後に差し替えてみる。 うーむ、セルは回るけど点火しないねー 内部チェックしたいけど未チェック品だから外れ引いたかもなんで一旦保留にします。 で、時間かかるし面倒だけど今日こそはと同調を。 3500回転で、ゲージの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 11:35 いのっぺさん
  • エアクリーナーフィルター清掃 2023

    花粉の季節となったのでエアクリーナーフィルターの清掃をします。 タンクを外しフィルターボックスの蓋を取り外し フィルタースポンジを取り外し 油汚れに強い、食器用洗剤でもみ洗いします。 一晩物置内で乾燥させ エンジンオイルとウエスを準備し オイルをフィルター両面に馴染ませます。 裏表が有るので正し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月6日 21:29 clearboxさん
  • ひとまず調整終了

    キャブ清掃、再調整してアイドリングがまだ不安定だったのでエアクリ外して始動すると800〜1000あたりで安定しました。 アジャスターで1000より上にすると比較的安定感増しました。 息継ぎみたいなんは厳密な同調を取らないと消えないだろうけど、なんにせよエンストしなくはなりました。 エアクリボックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月9日 13:18 いのっぺさん
  • 中古キャブレター#02清掃

    中古キャブ#02をバラしたので清掃します。 何時ものようにヤマルーブキャブレタークリーナーでつけ置きし ブラッシングします。 駄目だと分かりつつもジェット類もつけ置きします。 ニードルジェットが固着していたのでポンチを当てて プラハンで軽く叩いて抜き取りました。 各部品を点検しましたが ・ゴム関係 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 17:50 clearboxさん
  • 中古キャブレター#02状態確認

    予備のキャブレターが欲しくなり中古のキャブを入手しました。 吸気左側も 右側もあまり良い状態と言えません 左側ダイアフラムが切れていました。 フロートは綺麗でしたがジェット類は腐食が進んでいます。 右側スロットルに隙間は有りませんでしたが 左側には隙間が見受けられます。 それでも7万Km使用したオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 17:30 clearboxさん
  • 中古キャブレター#01オーバーホール その2

    洗浄待ち時間中にゴムパーツの点検をします。 若干T型のベントパイプとキャブヒーターのOリング傷んでいました。 とりあえず切れかかっていたキャブヒーターのOリングのみ手持ちの近いサイズのOリングと交換しました。 それ以外ダイアフラムやフロートバルブのOリングは硬化していなくそのま使用します。 キ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 20:52 clearboxさん
  • 中古キャブレター#01オーバーホール その1

    オリジナルキャブレターに問題が有るので中古キャブレターを\5500で入手しました。 バラして フロートボールを外し中身を見ると、それほど悪い状態でなく安心しました。 ジェット類を外しスーパーキャブレタークリーナー (泡タイプ) につけ置きします。 キャブボディも同様に スプレーして各ポートに泡を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 16:01 clearboxさん
  • プランジャー交換…の予定が!

    結論からいうと 頼んだプランジャー、GPX250用と同じと聞いて頼んだつもりがZXR250用と間違えて注文、短くて使えませんでした。 焦るとダメですね… エアクリダクトも最初から付いてたやつが行方不明だったので改めて頼んだら先程パーツの山の中から見つかりました 焦るとダメですね…part2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月13日 14:47 いのっぺさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)