カワサキ ZZR250

ユーザー評価: 4.37

カワサキ

ZZR250

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - ZZR250

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • エンジン始動!NEW

    燃料タンク鍵交換、プラグ交換、キャブO/H、オイルエレメント交換、燃料ホース交換、エアフィルター交換、各部清掃して組み直し、点滴に繋ぎバッテリージャンプさせてセルを回すこと数回…なんとエンジンが30年ぶりにかかりました😭😭! お次はブレーキキャリパー前後O/H、フロントフォークO/Hの予定で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 12:40 原動機初心者さん
  • 立ちゴケ…からの整備

    昨日、停車中にグローブを落とした為に拾おうとして、何十年ぶりからの立ちゴケ(恥) それからしばらくオーバーフローしたせいか吹け上がりが悪く、しまいには出先でエンジンかからなくなりました そのため、最寄りの無料駐輪場まで押して行って一晩置く羽目に プラグかぶりかオイル上がりか、とりあえず翌日バラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月3日 14:08 いのっぺさん
  • スパークプラグ点検

    最近氷点下で走行している際、アイドリングが不安定となる事が不定期に発生します。 体感的には失火している感じです。 なのでスパークプラグの状態を点検することにします。 シートを外し燃料タンク前側を持ち上げペットボトルで支えます。 プラグキャップを引き抜き エアブローします。 左側は被っており奥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 21:17 clearboxさん
  • とりあえず様子見

    キャブまだ詰めるポイントはあるにせよ、現状問題は解決したっぽい。 オーバーフローでガソリン垂れてきたんではなく、プラグコードの接触不良による点火不良でカブリが出て、燃えない燃料が垂れてきた、の結論に至りました。 キャブ弄って始動後、30分回したけど右側シリンダーから出てたガソリンは全く出なくなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月7日 19:49 いのっぺさん
  • プラグ清掃

    急な思いつきで、ZZ-R250のプラグを点検してみることにしました。 タンクを外してみると、エンジン廻りは案の定、砂まみれでした。 プラグを取り出してみると、周辺にスラッジが付着していたので、ブラッシングしました。 また、2本ともエンジンオイルまみれでした。 ピストンにもスラッジが付いてるんだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月16日 21:48 幸生boyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)