カワサキ ZZR400

ユーザー評価: 4.27

カワサキ

ZZR400

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ZZR400

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 復活は無理でした

    新潟のバイク屋さんに事故った愛車を引き取りに行ってきました 自宅では降ろせないので会社のフォークでトラックから降ろしました 外装はアッパー、サイド、シート、アンダーのカウルとフロントフェンダーが傷付きました 左のインナーカバーとメーターカバーも割れてました アッパーカウル(ムーンライトシルバー色) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月10日 22:36 人工人間1048さん
  • 復活への一歩

    事故から4日目で身体の痛みはほぼ無くなりました 先ずはヘルメットのシールドを購入 日本ではマイナーなノーランのヘルメットですが2日で届きました こんなにクリアーな視界だったんだ ヘルメットは新潟に置いてきたので大事に保管しときます 少しでも修理費を安くするため中古でも問題ない部品を調達します まず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月7日 22:57 人工人間1048さん
  • クラッチレバーカラーをベアリングに

    携帯のカメラがピンボケでどうにもならないのでご容赦ください クラッチレバーを握ると「ギュ」と音がするので注油ついでにカラーをベアリングに交換します 劇的に軽くなった、変わらないなど色々レビューありますがとりあえずやってみます 模型用の外径10mm内径6mm厚み3mm、規格なのかな1060ZZと言 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月9日 14:25 人工人間1048さん
  • 2月 ユーザー中古新規登録へ 復活までの道のり4

    とりあえず車検対応 ここからまだやらなきゃ行けない問題ばかり…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月17日 13:52 ☆ツチノコ探検隊☆さん
  • ZZR400購入店の紹介

    チェイサーから乗り換えして4月30日に購入。 出来るだけ安くしたかったのでYオクで落札。 購入先は埼玉県にあるSEED motorcycleと言うYオクのショップです。 ここは未点検、未整備のバイクを販売していてその分激安で購入出来ます。ある程度自分で整備出来る方にオススメです。現車確認も出来ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月10日 13:12 JZXあげは号さん
  • 交換いろいろ

     切れたタマを換えたら明るくなった。そりゃそうだ。  ついでにメーターカバーもフキフキしたので、気分爽快。  撮影時間を見たら朝の4時に作業してた。 MRAのスクリーンに交換。やっぱクリアがいい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月23日 00:43 ばでさん
  • ろりちゃんねる3話

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm30856627

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月20日 00:03 mio2021さん
  • サイドスタンド交換

    サイドスタンドかけたときの傾きがヤバかったので交換します 中古ですがそこそこ程度の良さそうなものです 14mmのボルト2本外します プラスのネジ2本外してセンサー取ります 汚れが酷いので掃除も… あとは逆の手順で付けるだけー 交換前の傾き具合 交換後 気持ち立ったかな?って感じですね ガタは減っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月2日 12:38 tuuchan92さん
  • リアキャリアとgivi E470取付

    ZZR400にキャリアが付いてないのでオークションで購入 で、ボックスをつける為にベースをつけ 取付は、サイドフックを外し取付ます。M6の30と50をそれぞれ2本ずつ。後ろの2本をつけるにあたりカラーをアルミ棒を買い40mm2本切り出して付けます。 あとは、ベースにボックスを嵌め込んで取付完了。し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月13日 18:23 kousuke0825さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)