カワサキ ZZR400

ユーザー評価: 4.27

カワサキ

ZZR400

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ZZR400

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ウォーターポンプのオイル漏れ

    走行していたらやたらとタイヤやアンダーカウルに微量に何かついていて初めはラジエター液だけ漏れてると思っていたんですが、 ある日普通に曲がっていたらリアだけ滑って完全ドリフト状態になりましたww その後やたらと水温が高くオーバーヒート気味が多発したので 即帰宅して点検したところウォーターポンプの点検 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月9日 06:56 ☆ツチノコ探検隊☆さん
  • ウォーターポンプ交換

    ウォーターポンプのドレン穴からオイルが急に漏れ出しました。しかも鈴鹿サーキットのバイクバイクバイクのイベント中のピットの中(>人<;)最悪でした。 とりあえず自走で和歌山まで帰宅できました。オイルまみれになりましたが(>人<;) しかしまだカワサキにパーツあって良かった。 でも15000円弱は痛い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月2日 21:37 といさん@WIZさん
  • ファンスイッチ交換

    水温計の針が適正温度上限まで指しても電動ファンが回りません。1年前は線が抜けていた事があったので確認しましたが線はちゃんと付いていました。 直結にしてみたらファンは回りましたのでスイッチ交換します。 昨年故障と決めつけて買ってしまったファンスイッチ、やっと出番がきました。(写真は交換後) ホームセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月21日 17:54 人工人間1048さん
  • ラジエーター交換

    先日腐食にて漏れを確認したラジエーターを交換します。 まずはクーラント抜き。大鍋で一気に行きます。2Lくらいかな。 やっぱりアッパーカウルは外さないと駄目みたい。 古いラジエーターを外す。 ファンのコネクタも忘れずに。 もちろん下がこれから入れるラジエーター。 ヤフオクで良さげなものをゲットてす。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月12日 20:40 MGOさん
  • ウォーターポンプ交換!

    オイルパンの左側にオイルにじみが!某バイクパーツ屋で見てもらったらオイルパンのガスケット交換と言われましたが、Webで調べてみたらウォーターポンプからもオイル漏れがあるとのことでそっちも疑ってみました。 案の定、ウォーターポンプ裏の穴からオイルが漏れていることを発見しました!この漏れたオイルがオイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月28日 19:37 来夢さん
  • ウォーターポンプ交換

    ウォーターポンプが逝ったので部品発注 本体とジョイントパイプのパッキン、それとキャブヒーターのホースとバンド類も傷んでいたので交換します センタースタンドで作業すればエンジンオイルは抜かなくて大丈夫です 久々にいい加減な整備発見! 古いキャブヒーターのホースユルユルでスポッと抜けた? 元色が青の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 17:11 人工人間1048さん
  • 冷却水供給パイプ交換

    冷却水が滲んで来るのは、恐らくココが原因であろうということで、部品購入。 やっぱり前も上もバラさないと外れないようで、久しぶりにこんな姿。 燃料タンク、エアフィルターボックスを外して上の樹脂カバーの留めネジと、パイプをエンジンに留めてるボルトを外す。 前は、スクリーン、ミラー、メーターカバー類を外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 00:18 MGOさん
  • ローテンプサーモに交換

    夏場、渋滞にハマると電動ファンが頻繁に回ってしまいます。オーバーヒートする訳じゃないけど少し冷やしたいのでニンジャH2用のローテンプサーモに交換します。 クーラントは前回交換から3年経ちますので全部抜いちゃいます ドレンから抜いて2回水道水で洗浄。 サーモスタット交換するのにエアクリーナーダクトが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月1日 21:47 人工人間1048さん
  • ウォーターポンプ交換

    エンジンオイルが若干乳化気味?少しウォーターポンプから冷却水にじみもあったので交換。冷却水を抜いて上下2本のネジで外すだけ。ですが車体が傾いているとエンジンオイルがだらだら出ちゃいます;; 新品ぴかぴか✨ 片方はジョイントパイプ流用しなきゃいけないので要注意。 Oリング傷んてたけど用意してなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月19日 19:48 MGOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)