カワサキ ZZR400

ユーザー評価: 4.27

カワサキ

ZZR400

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ZZR400

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • グリップヒーター&バッテリメーター(1)

    冬にバイク稼働率が低いとバッテリが弱る。グリップヒーターは高価だと思っていたら、メーカ純正以外に手頃な商品があることを知り、今さらながら取り付けることに。主な購入品は画像の通り、バッテリ負荷の程度を知るためにメーター(といってもLED式)も取り付けた。 先ずは準備時間中にバッテリの充電を。ものぐさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月20日 15:54 powercoolmanさん
  • レーダー探知機追加(覚書)

    某オークションでGPS機能付きのレーダー探知機をゲット! もちろん車用です♪ 電源が入ると・・・バイクなのに シートベルト着用のアナウンス(笑) カバーを開けて、スピーカーを切り離し♪ イヤホンジャックの配線を半田あげ。 外したスピーカーはコードを半田アゲして ヘルメット内にお引越し(^O^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月15日 22:04 爺_ペケ(赤COPE_G)さん
  • 【今更シリーズ1】USB電源取り出し

    今までは、ナビとしてのスマホの充電にはモバイルバッテリーを使っていたのですが、長距離ドライブでは2個くらいバッテリーを持って出かけないと保たないので、今更ではありますが、USB電源を取り付けることにしました。 写真は、安物のUSB電源(なぜかシガーソケット付き…これが後で、やらかしの元凶になりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月25日 07:38 ロッソ69@NB6さん
  • 電圧計

    以前、レギュレータが焼けたので メーターに内蔵しました。 外付けも考えたのですが、チョクチョク 見ないと怪しいので、メーターに内蔵しました。 視認性は抜群です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月20日 19:24 ごんRさん
  • ヘッドライトバルブ交換

    ハロゲン球からLEDへ ALBALIZE LED H4 6700K ハイビームインジケータも点きます バイクはスイッチで点灯させてるかなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 18:26 teTakeさん
  • USB・グリップヒーター取り付け

    GSRに付けていたUSB・グリップヒーター・スマホホルダーを取り付けました。 ベースは南海のマルチホルダーのクランプアダプターってのを使ってます。 USBはスマホホルダーの後ろに付いてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月10日 19:21 tuuchan92さん
  • ZZR400 M760Dデイトナ

    ドライブレコーダー付けます! ちょっと奮発しました^_^ まず、カメラでかい📸です。 さすがデイトナ。 両面テープと、結束バンド2本でしっかり固定します。リアは、ウィンカー横に。 フロントは、ライト下に。 本体付けて、配線します。 プラス、マイナス、アクセサリーをとります。 スイッチオンで、無事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 22:12 ぽっちきさん
  • ジェネレーター突然

    高速インター降りて、家まで5分くらいのところで、電圧計みたら、なんと10ボルト! レギュレーター交換と思いきや、ジェネレーターでした、アースにショート、電装会社に、巻き直し見積り取ったら、27000円との事で、純正新品買える。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 22:13 Bピラーさん
  • ハンドルスイッチ配線交換

    クラッチワイヤーの遊びを調整中にエンスト。クラッチを握ってもスターター回りません。ギアをニュートラルにしてクラッチを握らないとスターター回らない。何かおかしい?今年の始めに後期型(2005年式)のスイッチに換えた事が原因でした。 クラッチレバースイッチの古い配線(左側)と比べたら真ん中に配線来てい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 14:24 人工人間1048さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)