ユーザー評価: 4

KTM

RC8R

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - RC8R

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ウェ~ヴロ~タ~交換♪(パワ~パ~ツ )

    生産終了による国内欠品のため、 オーストリアからも遠く離れたアメリカの ショップから購入! 送料含めてら日本国内の販売価格ぐらいで 手に入れる事が出来ましてラッキー❗ とは言っても一枚片手弱ですから、 お財布に厳しいパーツです(^_^) いかにも『KTM』な色味で メカメカしいルック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月26日 19:05 エクリプスプスさん
  • ローターのディスクにガラスコート♪

    雨で暇なので、ローターのディスク面を ガラスコートしてみました❗ 脱脂して、車用のコーティング材を塗り塗り。 これで汚れが落ちやすくなるかな? 装着はGW明けにノンビリと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月26日 17:32 エクリプスプスさん
  • U-kanayaGPレバー ショートからロングへ

    『やっぱルックス重視ならショートでしょ』 と、アサハカな想いで交換してみたものの、 渋滞で3本指操作に限界を感じました。 こんなにも違うなんて。 分解は至って簡単! ①黒い土台からボルトを取る(バネ有り) ②アジャスターのボルトを取る ③バネと玉が出てくるので再利用 あとはロングに付け替えて土 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 16:56 エクリプスプスさん
  • 揉み出し洗い!

    ローター交換のついでに!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月4日 10:30 gaku FS450さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)