ランチア イプシロン

ユーザー評価: 4.35

ランチア

イプシロン

イプシロンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - イプシロン

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 前後ピラーガーニッシュ交換

    前オーナーもウチでも屋根下保管なのに、ゴム部分が劣化してボロボロと剥がれてきました! 貧乏くさいので、部品を取り寄せて交換しました! 内装剥しを突っ込んで外します! 外したついでに掃除しました! 新旧比較です! 嵌めて終了です! リアも外して掃除して~ 嵌めて終了です! 簡単なのでお勧めです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 23:21 もんぬぅさん
  • ドア・リミッターの交換

    運転席側のドアは全開、半ドア、全閉のみが安定点です。 ドアを開けるとフリクションがなく、一気に全開してしまうので狭い駐車場だと風がなくても隣の車にぶつけないように気を使います。 ドア・リミッターの故障はどうやらイプシロンの弱点らしいです。 写真は購入した新しいドア・リミッター。 高い圧力がかかる場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月28日 16:17 kingoscarさん
  • リアの牽引フック取付け加工

    前回フロントの牽引フック取付け加工を施しましたが今回もリア側に取付け加工を実施しました。加工と言ってもただ単にノーマルの牽引フックを切断して穴を空けてネジ部を作って取付けするだけのものです。画像の純正フックに黒線でマーキングして高速カッターで切断します。 画像の真ん中が切断後穴あけ&ねじ切りを行い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月23日 00:13 kumasheeさん
  • 牽引フック取り付け

    ネット通販で購入した牽引フック。 だけどもネジピッチが違うので車体へ取り付けできません。画像下のネジを自作してみました、16mmのボルトの頭をとばし中心に穴を開けネジ切りし12mmのボルトをねじ込んで作成しました。作成はそんなに難しくないのですが、穴あけはボルトの中心に 確実にあける事、ネジ切りは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月29日 21:44 kumasheeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)