ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.46

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • 荷室プレート交換

    ここも、古ボケていたので新品のプレートに。 ネジが固着していたのでショップにお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 20:39 yukiyukiさん
  • ドアパネル交換

    すっかり新車気分?^_^ 社外品の樹脂パネル。 やっぱり新品は気持ちがいいです。 前のオーナーがアルミで自作したドアパネル。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 20:23 yukiyukiさん
  • MUD-UK Aピラートリム

    フロントウインドウの純正ピラートリムの質感がイマイチで、 ナビアンテナ、ドラレコの配線でトリムが浮いてしまうので、 MUD-UK から販売されているディープトリムを取付ました。 https://www.mudstuff.co.uk/products/mud-a-pillar-trim ここからも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月3日 08:43 josefjapさん
  • リアドア内張ウッド化

    前回、セカンドシート加工で、背もたれ裏のテーブルをウッド化したため、リアドア内張もついでにと思い、やってみてた。ちょうどプリント合板も余ってるし… ドアノブの所とか、ワイパーのモーターなど、よけなければならない箇所が結構あり、手間がかかると思ったが、板が薄く、ジグソーがあれば割と簡単にできた。今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 20:56 ペンたろうさん
  • 天井張替え

    天井を取り外して生地を剥がす。 ベトベトのスポンジがあるので丁寧にとる。 綺麗に取れたら下地を作る。 G17のスプレーボンドをまんべんに塗ってしっかり乾かし固まるのを待つ。 下地が出来たら生地を貼る。 生地は国産の3mmを頼んだのに5mmしか在庫がないって…T^T しかなく、5mmを発注。 5m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月8日 11:18 tomuzouさん
  • オートドアロックの取り付け作業とワイパー関係の追加部品発注

    暖かくなってきたので、アクチュエーターを取り付けることに。 一箇所穴を開けたけど、ほぼポン付けで設置とリンク完了。窓ガラスと干渉しないことを確認しました、干渉するとガッカリですから。 問題なのは配線をどう目立たないように設置するかでして、スピーカーとパワーウィンドーの配線と一緒にするのが一番良いよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月22日 20:49 母恋鋼太郎さん
  • カスタム7「グローブボックス」

    Cubby Boxしか収納のないディフェンダー。 助手席のアシストグリップ上に収納スペースを作ります。 このように鋭角になっており、収納スペースがやや狭い?物が多いです。 Nakatanengaのグローブボックスは、ここの角度が付いており収納スペースが増えています。 細やかな気遣いが出来るメーカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月15日 21:01 KID Aさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)