ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.46

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エアコンコンディショナー注入

    ここのところ熱くて冷房全開で乗ることが多いのでエアコンコンディショナーを注入してみました。 まず、ディフェンダーTD5のエアコンは冷房でしかも後付けタイプです。 ガスタンクの容量も小さく調整も風量が大中小の3段階、温度も大中小の3段階とお世辞にも高性能とは言えません。 要するに冷房全開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 16:07 変態ジムニスト8008さん
  • 67886.8kmフューエルワン投入

    ディーラーでインジェクターの簡易清掃を行ったのでインジェクターの保護の為に投入。 インジェクターは高価なので定期的なフューエルワンで延命できれば安いものです。 ワコーズのラジエターの漏れ止めってどうなのかな? 漏れてないけど予防で入れても良いのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月24日 19:39 変態ジムニスト8008さん
  • ディフェンダー TD5 73,000㎞ スターターモーター O/H その①

    やしこばさんに教えてもらった工具の組み合わせで何とかスターターモーターを固定しているナット(15mm)を外すことに成功しました。 他の固定は2本で13mmのボルトで簡単に外れます。 こやつが問題のナットです。 頭が薄いのでソケットが食い込まず、なおかつユニバーサルジョイントで屈折させないと届か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年8月20日 16:59 変態ジムニスト8008さん
  • 前作業なのに挫折💦TDIチューニング

    先日ハイエースに取りつけたTDIチューニング。 パワーアップが早さに繋がるよりも全体的なトルクが分厚くなる感じがなかなか好印象で、ディフェンダーにも購入してみましたー。 (写真はハイエース用) 届く前にD300はコネクターの一つが奥まっていてなかなか大変ですよーって日本の代理店さんから教えてもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月4日 14:12 P-MINDさん
  • ディフェンダー TD5 73,000㎞ スターターモーター O/H その②

    ソレノイドを外した内部がこちら。 錆ではありませんが、大電流が流れるためか銅のカスが蓄積しています。 後は14mmのソケットで端子を取り外します。 端子の脱着手順はその①で添付したら動画を参照してください。 無事に取り外した端子です。 お分かりいただけますでしょうか? 端子が磨り減っていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月20日 16:59 変態ジムニスト8008さん
  • TDI配線取り回し直し

    先日TDIを取り付けていただいた時の写真。 ハーネスが絶望的に大変だったので大変助かったのですが。。 ケーブルの処理が。ちょっとラフ💦 今日少し時間ができたの配線をひき直しました。タワーバー 部分に廃線を這わして。。 配線を保護するためにシリコンテープをタワーバーに巻きつけ。 タワーバーの「名 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 17:42 P-MINDさん
  • ドライブベルト交換

    ドライブベルト&クーラーベルトを交換しました。 走行距離 約179,000km ドライブベルト DAYCO製 OEM品 品番:ERR5911 型番:7PK1580 クーラーベルト 三ツ星ベルト製 型番:4PK1325 作業はテンショナーを緩めてベルト交換するだけ。 クーラーベルトは張り具合を見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月16日 02:56 Yoshi★さん
  • まだまだあります、やったこと…

    神戸もどんどん風が強くなって台風が近づいていることが身に染みる今日この頃、連投になりますが続いて上げていきたいと思います。 早速ですが、前にも載せたような写真…確か前だけだったヘビーデューティのフランジ、後ろも変えて全輪強化しました。 ハブキャップが割れてしまったのがきっかけで交換しました。 交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 23:08 デフリークさん
  • ボンネットデッドニング

    ボンネットのデッドニングキットを購入しました。 Dynamat製で300tdi用に加工されています。 まずはボンネットを外してよく洗います。 十数年分の汚れを落としてシリコンオフ等で綺麗にしていきます。 シートを貼り付けていきます。 説明書にシートの番号が書かれており、それに従って該当箇所に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月7日 08:58 ヤマオカさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)