ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.46

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ドアロック不良

    主治医様の仰せの通り断線してます。 配線を直スリーブ使って延長結線しました。 当初気付かず何度もセキュリティー作動して恥ずかしい思いをしましたが、これで安心です

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年3月23日 23:34 ken1958さん
  • バックランプ追加

    アマゾンでポチ。 耐久性はどおかな? 某イギリス方面で売ってるヤツに姿はクリソツ!笑 コレがピッタリあそこに収まります! マスキングして傷防止して、爪折れ覚悟でバキバキといきます! 取り付けるパーツに位置決め ドリルで穴あけ いきなり装着、配線後です!汗 途中撮り忘れました。 パーツを全部戻して完 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月12日 18:21 MK36さん
  • デジタルインナーミラー取付(完成!!)

    前回取り付けたデジタルインナーミラー。 試乗の段階で純正のデジタルミラーだと目線が高すぎて 後ろについた自転車やバイクが見えなくて「ナシだなー」 と言うことで最初から後ずけで対応!場所はスペアタイヤ!! って決めてました!!! ・・・・で取り付け完了! ちょっと埃がかかって汚いですが角度と取り ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2021年12月29日 17:20 P-MINDさん
  • 馬鹿野郎にはならなかったかな…

    GWに入って方もいるかもしれませんが、いきなり初日から雨な愛知… 皆さんはどうお過ごしでしょうか? この前メーター横の球交換をしましたが、その時の記事でコメントを頂けたことと周りがまともになったことで目立ってきたので早々にやることにしました。 クーラーコントロールの球交換です。 ポンコツちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月29日 14:20 デフリークさん
  • ヘッドライトスイッチをリレー化

    ディフェンダーtdi300は、長年使用しているとヘッドライトスイッチの基板と接点が熱で溶けて脱落してしまう弱点があります。スイッチにバッテリーからの電流が直接流れているのが原因です。 ウチのも数年前にその憂目に遭い、スイッチを交換しています。 現在、接点は溶けていませんが、基板の不具合(ハンダ不良 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月25日 12:28 Nikko_300tdiさん
  • 地デジチューナー、タッチ画面&リモコン操作

    現在利用中の地デジチューナーは、オプションの専用配線を利用すると、タッチパネル上で操作はできるようになりますが、リモコンでの操作が出来なってしまいます。なので、後部座席の人からチャンネルを回してとか、音量上げて等注文が多いので、リモコン操作もできるようにしました! リモコンの受信機のみをカプラーか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月26日 22:49 Happy1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)