ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.46

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリーはそこにあるの?

    作業はしていません… エンジンルームを見ても、バッテリーが見当たりません。マニュアルにも書いてません。 探したら、ドライバーズシートの下にありました。恐らくシートを外さないと交換は不可能でしょう。 エンジンルーム内のDC12V端子。 左プラス、右マイナス プラス側保護カバーを開けたところ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年7月18日 18:17 magnum1さん
  • 69911kmオプティマ イエローバッテリー取り付け

    納車時(新品)から付いているバッテリーで2年間の間で5回程バッテリー上がりを起こしてしまったので今後のことも考えてディープサイクルバッテリーに交換しました。 オプティマイエローの5.5Lでオプティマ最大級のバッテリーです。 純正サイズとほぼ一緒なので難なく入ります。 あとは、この配線類を綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月27日 14:46 変態ジムニスト8008さん
  • バッテリー交換

    ランドローバー純正バッテリー 12v 90Ah 800A(EN) CX23-10655-BA VARTA 12v 95Ah 850A シルバーダイナミックAGM  595-901-085 LN 増設したアンプのコードが邪魔して手間取ってたら交換に3分くらいかかってしまった。 セキュリティーのアラー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月7日 10:49 defとjimnyさん
  • バッテリー交換 Bosh SLX-7F

    使用しているBosh SLX-7Fのバッテリー ゲージは緑ですが、ヘッドライト+ワイパー+オーディオを同時にOnにするとどうも電圧が不安定になっているようだったので交換することにしました。 何年使ったのか、出納帳を見てみると7年前。。。 同じ物に交換。ネットで買うとオートバックスの15000円安! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月18日 12:55 Nikko_300tdiさん
  • 弱ったバッテリーを交換

    純正バッテリーはVARTAと言うメーカーなので、同じメーカーのAGMにしました。 メモリーバックアップ対策無しでのバッテリー交換はETC、カーナビ、ドラレコ全ての設定が消えて再設定にとんでもない労力が必要になるので、エーモンのバッテリーメモリーバックアップを利用しました。 しかし、プラス側はクリッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年1月13日 13:22 Defcon110さん
  • バッテリー交換

    そろそろ突然死を迎えそうなので交換しました。 今回もOptimaイエロートップの一番デカいやつ、D1400Sです。 2016年2月から使っていたようなので7年ちょい。 初代のOptimaは確か9年保ったはず……何でだろ? シートを外して 鉄板を外すと 出てくるので、 接続を外してよっこらしょっと取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年4月11日 13:54 蕪と茄子さん
  • バッテリー

    新調したバッテリー デカい 新旧揃い踏み かれこれ6〜7年経ち、そろそろ突然オシャカになる前に交換。 ほんとやばっかったみたいで、ラッキーでした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月19日 07:16 def110xlcrさん
  • 本日主治医にて予防的にバッテリー交換した

    座面の真ん中がノーマルシートのように外れるけど、シートステーの横棒が邪魔してデカいバッテリーが取り出せないようだ。ステーのボルト2本外して斜めに上げてバッテリーを取り出した。 OBD IIからのバックアップもバッチリ✌️ 今日はとても寒い中作業ありがとうございました。 純正はVARTA まだ使え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月11日 14:34 sum-sumさん
  • バッテリー交換 119,273km

    相模原の親分の強い勧めもあり、オプティマのブルートップを選択。 でも、専用充電器が必要なのでした。 フル充電で出荷してくれてるとのこと。 エンジン運転時。 14.5V??? チョイと高過ぎやしないか??? 要経過観察決定。 これまで使ってたのは、グローバルユアサの(セミ)ディープサイクルでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月11日 18:37 camel1992さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)