ランドローバー ディスカバリー3

ユーザー評価: 4.42

ランドローバー

ディスカバリー3

ディスカバリー3の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ディスカバリー3

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • トランスミッションフォルト

    エンジンが突然掛からなくなってしまい、レッカー車出動です。 初ドナドナ。 トランスミッションフォルト HDCフォルト パーキングブレーキフォルト と3つ同時にフォルトメッセージが出ましたが、他の警告灯は一切点灯せず。 この症状はネットで調べても出てきませんでした。 調べてもらうと、ATの?キ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月18日 00:13 かねやんjetさん
  • ATF交換(フィルター交換は無し。ATFのみ)

    先ずはドレンプラグを邪魔している、補器類をひたすら取り外します。 これは、マフラーのウェイト・・・。レンチのサイズは19mm。 続いて・・・ ①AT下部に有る銀アルミ製のカバーを取り外します。 ②次に、このアルミカバーの取付ステーを外します。このステーはAT本体に取付けてあります。(レンチサイズ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年11月4日 02:26 プラザさん
  • D3のデフオイル交換(リア)

    ココまでの走行距離は43,000km。 リヤのデフオイルにはレッドラインの75w90をチョイス。 交換にはサイフォンガン(オイルガン、万能リキッドガン、オイルシリンダー・・・商品名によって色々な言い方をされている様です。要は注射器みたいなポンプです)と14mmと8mmのヘキサゴン(六角)レンチが必 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年10月26日 00:46 プラザさん
  • Disco3のATのメジャーなトラブルの水際戦術的処置方法

    何度か(アタシが勝手に)話題にしている、Disco3のメジャーなATF漏れの応急処置方法です。 今年もやってきました。何故だか、この涼しくなる季節になると、必ずと言って良い程、ATFがじわじわと「ちびって」きます。 クロスメンバーにATFの油滴が見えます(見えずらいですが・・判るかな?) ブロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年10月28日 11:52 プラザさん
  • ATミッション コネクタースリーブの交換

    先ずは ①下回りの遮熱板、クロスメンバー、マフラー中間パイプ(右バンク系統)の取外し ②ATフィルターパン取外し・ATF廃油 詳細は前回行った「ATF&フィルター交換」作業http://minkara.carview.co.jp/userid/168157/car/60353/971793/not ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月27日 01:10 プラザさん
  • DISCO3 TDV6 16万キロ突破 オイル交換

    黄帽子屋さんの割引を使い購入。 5Wー20 身体に悪いのか?ミックスで使用。 今まで特に問題なし。 オイルフィルターなしで5.5L ※UK取り寄せでフィルター類は間に合わず。。 13mのソケット1個でオイル交換が出来るのは素晴らしい。しかし、アンダーガードが重い。。。ボルトの数が・・多いわ。 口 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月8日 22:21 ヤスピ一(おだいちゃん)さん
  • ATF&フィルター交換

    1.今回の役者 ●工具 ①ソケットレンチ、エクステンション(40cm位)、各サイズソケット ・・・メートル規格サイズで 8、13、15、18、19mm ②メガネレンチ・・同上サイズ ギヤ付きラチェットタイプがベター ③ヘキサゴン・・メートル規格で8、10mm ④トルクス・・・40# *ビットタイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月25日 01:13 プラザさん
  • センターデフ(トランスファー)オイルの交換

    デフと同じく・・。ドレンボルトを外してドレンさせます。 因みに・・、ドレンボルトもフィラーボルトもかなり硬いです。 ヘキサゴンのソケットと長めのソケットレンチが有ればBest! 一般的なヘキサゴンレンチを使う場合は「テコ」のようなモノが必要かも。 お約束の廃油の図。 トランスファーのドレンとフィ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月1日 01:53 プラザさん
  • D3のデフオイル交換(フロント)

    フロントのデフオイルのドレンはケーシングの横面に設けてあります。 このドレンプラグの位置からして・・・、若干の古オイルはケース内に残ってしまいそう・・・。 廃油状況です。 ドレンプラグはキレイにお掃除して、マグネットの鉄粉類を除去してあげて・・・。 仕上げに山の外側半分に液体パッキンを塗って、元の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月1日 01:34 プラザさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)