ランドローバー ディスカバリー3

ユーザー評価: 4.44

ランドローバー

ディスカバリー3

ディスカバリー3の車買取相場を調べる

HSEかSEか! - ディスカバリー3

 
イイね!  
モンブラン

HSEかSEか!

モンブラン [質問者] 2007/03/30 00:06

はじめまして。現在DS2からの乗換えでDS3を検討しています。HSEとSEで非常に悩んでいるのですが、皆さんはいかがでしたでしょうか?個人的にはSEでキセノン、フォグランプがついていたら即決なんですが、なかなかかゆい所にてが届いていない設定(涙)値引きはどれくらいが目標になりますかね。現在の見積では60引です。それとHSEの場合は黒が希望なんですが、やはり手入れは大変なのでしょうか?
クルマ歴はまだそれほど長くないですが、全てディスカバリーです!本当にいい車ですよね!宜しくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • disco3_mini_job コメントID:638345 2007/03/28 09:59

    はじめまして、くみりんごさん。
    先日2年目の点検案内が届きました。
    もう2年か~(笑)
    LRはD2からの付き合いですが、見切りの良いLRならではのボディデザインワークが気に入ってます。
    D3はD2より小回り利きますし、静かです。
    実際の寸法ほど大きさは感じません。

    購入前の試乗は一般道と河川敷でした。
    顔見知りだったからか、好きなところへどうぞと言ってくれました。
    狭い道から流れの速い大通りまで、一通り走りましたね~。
    妻は運転嫌がりますが、私がお酒入ったときは運転してくれますよ。やはり、見切りはいいようです。
    今日が試乗の日ですね。じっくり味わってみてくださいね。

    木っ端役人さん>
    ローギア、ほとんど使ってません。
    もう固まってるかも^^;

  • 木っ端役人 コメントID:638344 2007/03/28 06:11

    くみりんごさん、おはようございます。
    今日は心待ちにしていた、試乗の日ですね。思う存分楽しんでください!
    AutoGさんのおっしゃられるように紳士・淑女の英国の乗り物、スマートに乗るべきですよね!スタートダッシュを決めるなら、D3と兄弟車のレンジローバースポーツを選べば良いわけですし…。(私は「非常に悪い」LR乗り、ということになりますね。トホホ。)
    HSEとSEの選択で重要なのはエンジンもありますが、SUPER MAXさんの言われるとおり装備面に違いがありますので、「HID」「フォグランプ」「プライバシーガラス」などを考えると良いのでは?(OP価格はバカにならない。)
    そうそう、くみりんごさんの自宅近くの坂道、ローギアの慣らしにも使えて良いのではないでしょうか。(9月に購入して4000㌔走りましたが、この間ディーラーで1週間に1回くらいローギアを回してあげてくださいと言われました。)
    くみりんごさん、できれば試乗では「高速」「オフロード風」で走れるようディーラーにお願いしてみてください。今日1日が楽しい日になりますよう祈っています。

  • コメントID:638343 2007/03/26 18:28

    AutoGさん こんにちはアドバイスありがとうございます。正直、V8とかV6とかエンジンとか全くわかりません><;すいません。乗り比べようとは思っていますが、体で感じるほど違いを理解できるかも不安なくらいです。ただ、免許とりたての初めての車が軽のライフで、うちの家の近くの坂道(毎日通る)が上らなくて上らなくてかなりのストレスを感じていたんです。で、次の車は絶対ターボでステーションワゴンがいいと決めていて・・・それでレガシィにしました。もちろん坂道は快適になりました。なので、SUVに乗ることは初めてなので、坂道とかを試乗したいと思っています。


    SUPER MAXさん 初めましてこんにちは。アドバイスありがとうございます。奥様が乗っていらっしゃるのですね♪かっこいい^^breezeさんも女性ですし、ほんまに安心しました^^ありがとうございます。早く水曜日にならないかなっと待ち遠しいんです^^

    今朝、通勤時に、D2のシルバーが2台前を走っていて2車線になった時に信号待ちでナナメ横になって。ジーーンと見とれていました。でっかいなぁっとまたビビッてしまいましたが、やっぱりカッコいいと思いました。家のガレージがOKならば、腹くくる気揩ソになっています。

  • コメントID:638342 2007/03/26 12:02

    くみりんごさん
    初めまして。D3購入を検討されているとの事、不安も多いと思いますが、良い車なのできっと満足されると思います。
    因みにうちの嫁はメカ音痴の上、身長155cmですがD3を乗り回してます。レガシーからの乗り換えでしたら、SEにせよHSEにせよ、180度違う乗り味ですが、のんびり、ゆったり走る様になると思います(車がそうさせるのですね)。私も今まではレーダー探知機と睨めっこしながらの運転から、最早レーダー探知機不要と思う今日この頃です。
    06年モデルのHSEと07年モデルのSEであれば、同じ価格であれば、装備面でHSEをお勧めしますが、SEでも十分とも思います。

  • コメントID:638341 2007/03/26 01:06

    「HSEかSEか」それはご本人が納得が行くまで試乗し、様々な要素を勘案してお決めになることと思いす。私も勿論両車を比較試乗しましたが、パワー、トルクだけを論じればはフォードのエンジンで必要充分と思いました。国籍的には英米混血ですが、決して非力とは思いません。
     そもそも、高速のインレーンで前走車を蹴散らして周囲の顰蹙を買う様な走りはこの車に似合いませんし、4駆のキングオブザロードを求めるならカイエンやトゥアレグ等に行く方がよろしいと思います。どちらもD3なのです。8も6もLRの手の内にアッセンブルされた車と思います。自分は8に乗っていますが、メカとしてツインカムが好きで、昭和の時代に先輩に運転をさせてもらったジャKーに対する思い入れもあって選んだまでで、馬力本位でセレクトしたわけではありません。
     D3はエクステリアのデザインも秀逸と思いますし、車室の雰囲気もなかなかの味わいがあります。エンジンの違いは結局はご本人の意志で選択されるのが最良でしょう。

  • コメントID:638340 2007/03/25 10:47

    木っ端役人さん アドバイスありがとうございます。金利の安さにはびっくりしています。貯金を使い果たすのは怖いので一部ローンを利用する予定です。今のレガシィーがストレスのたまらない車(加速等)なので、その辺ではHSEの方良いのでしょうか^^

    早速、次の水曜日(私の休み)家まで試乗車で来てくれる事になりました。駐車できるかの確認と試乗をさせて頂ける事になりました。ただ、HSEとSEと両方試乗車があるそうでどちらを乗って来て下さるか・・・。きっとHSEですね。お勧めされてたので^^車庫入れのアドバイスとして、鉄の角材を車止めに使用している方がいらっしゃると聞きました。常にD3は後ろに駐車しますので、前の車は車止めに、D3はそのまま乗濶zえれるとの事でした。担当さんに現地確認して頂きながら・・・あたしの運転技術でも停めれる事を祈っています。

    もし、購入となれば(気が早いですね^^;すいません)
    エンジントラブル等ほんまにほんまにわからない事がいっぱいなので、みんカラの皆様に色々ご伝授頂ければと思っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 木っ端役人 コメントID:638339 2007/03/25 07:53

    くみりんごさん、はじめまして。
    予算面の話もしていたので、取り急ぎお話させていただきます。
    ①HSEとSEでお悩みのようですが、価格差がなければ絶対HSEにすべきです。SEやSのV6エンジンは、D3の車重が重すぎて、交差点での出足の鈍さ、高速での追い越し等でV8HSEがうらやましいです。また、ヘッドライトひとつとってもSE・Sの所有者は工賃入れて約30万円のオプションのHIDに変更する人が多いと思います。(OPのHIDもキョロ目のアダプティブではないし、フォグランプも昨年暮れに工賃入れて10万円強でオプション化されてSの我が家はすぐ着けました。)
    ②2006モデルと2007モデルではほとんど変更点はないようで、サイドアンダーミラー(いわゆる毒キノコ)のデザインに賛否両論あり、着けたくない人も多そうで、2006の需要もそれなりにあるはず…。
    ③SEリミテッドはフェンダー部のプラスティックも塗装されていますが、金属部の塗装と違い、塗装ののりが良いわけではないのではねた石があたって剥がれる可能性が高いようなことをディーラーから聞きました。

    で、ここで予算面のことですが、全額キャッシュで買われるのでしたら参考にネりませんが、結婚資金をキープしつつであればローンを組むこともいかがでしょう。D3在庫があり、3月31日までに新車登録できれば、金利0.9%のキャンペーンをやっています。通常3.9%の金利ですので、500万円をローンにすると返済総額で50万円くらい安く済むと思います。(=値引きと同じかな?。我が家は昨年9月の0.1%キャンペーンで当時の通常金利3.3%との金利差で500万円のローンを組み50万円以上の差があったと思います。ローン必至の我が身としてはこのお陰でD3に手が届きました。なのでHSEには手が届かずにSに乗ってます。)

    くみりんごさん、いますぐディーラーに行って、今月登録を条件に手続を済ませましょう。D3フお悩みは、納車後このカービューのみんカラでメンバーになれば、すぐお友達登録してもらえると思い、いろいろと相談にのってくれるはず!滅多に見かけないD3も、関東ではプチオフ会がはじまりつつあるように、このサイトをきっかけに一緒に出かける仲間もできるのではないでしょうか。

  • コメントID:638338 2007/03/25 01:22

    機長さん初めまして、アドバイスありがとうございます。レガシィよりも運転しやすくなるのならますます購入意欲が沸いてきました^^次のお休み試乗に行こうと決めました!冬まで我慢できずに決めてしまうかもしれませんね。一度運転してしまうと^^笑

  • コメントID:638337 2007/03/24 09:13

    くみりんごさん初めまして。
    私もレガシィからの乗り換えでしたが、D3は非常に四隅の見切りが良いためむしろレガシィよりもびびらずに狭い道に入っていけるようになりました。
    また、後方についてはオプションのバックソナー(パークアシスタントでしたっけ)を付ければ問題ないと思います。
    ちなみに私も付けていますが、何も付けていなかった前車よりバックは楽になりましたよ。

  • コメントID:638336 2007/03/23 12:35

    breezeさん 早々のお返事ありがとうございます。同じ女性という事でとっても安心&説得力あるご意見を頂き、ありがとうございます。SEの黒ですが、あの限定モデルSEリミテッド以外にもちゃんとあるんでしょうか?ディラーの方が言ってたので間違いないかと思いますが、HPとかカタログ見てもSEに黒というのが載っていなくて・・・。限定モデルは既に完売していると聞いていますし・・・。もし本当にあるのならば・・・キノコミラー付いててもいいから、今年の冬納車くらいを目指して貯金に励もうかとも思っています。けどけど2006年HSEも捨てがたいような・・・。あぁ・・・。不安⑤の駐車スペースですが・・・実は我が家の駐車場なんです。現在、長さ4615のステップ純Sンに4680のレガシィと縦列駐車しています。その横にもオデッセイとワゴンRとオートバイを縦列しております。レガシィからの乗換えなのですが、幅&高さはいけるんですが、長さが・・・。この間ランクルを試しにとめて頂いたのですが微妙でした。10センチくらいしか隙間ない状態でどう駐車するか(運転技術×)大問題なのです><;配置換えをするにも、オデッセイの長さは4770ですし、横の配置は崩すなと家族から言われております;;
    でも、難関を突破してでもディスコに乗りたい!今年の冬のスノボは絶対ディスコで行きたい!そんな思いでいっぱいです。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)