ランドローバー ディスカバリー4

ユーザー評価: 4.65

ランドローバー

ディスカバリー4

ディスカバリー4の車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ディスカバリー4

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • LED装着

    標準のHIDと交換したLED。D3Sになります。インバータがそのまま接続出来るのはお手軽で良いです まずはバラします。ヘッドライトがレバー2本で簡単に外れるのは、今までの車に無く、ランドローバーの設計思想に感動 防水ラバーを外して標準HIDが見えたところ。 ランプユニット底面には、バラストやらEC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 21:21 ばばばばばんどぅーさん
  • ライセンス灯交換

    安物LEDへの交換です。 いきなりの変更後の写真です。 夜にどんな感じて見えるか?後日のお楽しみです。 変更前の電球です。 取り外し前。横縞があるのが、車両外側です。 左の隙間に内張り剥がしでこじ開けると、外れます。戻すときのほうが力いる感じでした。 豆電球がついてました 交換後です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月10日 14:05 ばばばばばんどぅーさん
  • ディスカバリー4 ロービームをLED化

    午前中に日陰になり、作業ができるを見付けて、交換前のHIDのうちに、壁に黄色のマスキングテープでマーキングしました。(見えますか?) 先月の車検で調整してもらっているので、正しい位置だと思います。 側面からの比較 取り付けフランジの位置から見ると、当然ですがらLEDの位置は合っています。 後ろ側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年11月28日 13:55 たぬ~ですさん
  • リアのナンバープレートランプをVELENOの LEDに交換

    リアのナンバープレート灯はすでにLEDにしていましたが、更なる明るさを求めて買ってしまいました。 VELENOの7000K 300lm T10です。 日亜化学工業のLEDが5個使われています。 ディスカバリーのナンバープレートは、左側のやや高いにあります。 左側が3年前のPOLARG製のもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月16日 20:02 たぬ~ですさん
  • バックランプをLED化しました

    取り付けたのは VELENO アルティメットシリーズ LEDバックランプ S25 8000lm テストで点灯させてみました。 12Vで1.94Aでした。 約23Wですね。 注釈パッケージには33Wと記載されていますが、同社のウェブサイトでは23Wとなっていました。誤植か仕様変更がされているようです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年12月29日 20:48 たぬ~ですさん
  • バックランプLED化(予備調査)

    リアゲート上下を開けるとネジが2本ありますので、外します。 やっぱりポジドライブです。 写真、手振れしました~。(T_T) 早速、この前、買ったポジドライブのビットが役に立ちました。 ポジドライブ初めて使いましたが、ヘキサほどでないですが、やっぱりカムアウトしづらく楽でした。 もっと流行れば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年12月19日 10:23 たぬ~ですさん
  • ハイビーム(H7)をLED化(途中→挫折)

    ファン無しのものをチョイスしました。台座に対してLEDの向きを45度単位で回転して選べるそうです。 放熱器も比較的小型なのですが、ところが・・・。写真で分かりますでしょうか?赤い放熱器の左上にある黒い樹脂に干渉して、取り付けできませんでした。ここで一旦あきらめて本日の作業は終了としました。回転機構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月27日 23:02 たぬ~ですさん
  • フォグランプLED化に向けた事前チェック

    今さらかもしれませんが、2015~2016モデルのディスカバリーオーナー様の参考になればと思い、撮り貯めた画像でフォグランプをLED化した際に事前にチェックした画像と簡単な解説をご紹介します。 まず、フォグランプ周りに付いているパーツ(黒い四角い部分?)を外します。 ここはツメらしいものは付い ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年2月8日 13:22 20150110@disco ...さん
  • フロントウインカーバルブ交換

    この作業にあたってまずフロントグリルとヘッドライトを外さなければいけません。 外れた状態です。 ウインカーバルブ裏のカバーを外します。 黄色の丸の部分にポジションLEDの配線がきてます。 このカプラーを抜いた方が作業しやすいです。 バルブ本体は赤丸の部分ですが、 青丸の部分のツマミを挟みながら引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月29日 16:30 hiroking70さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)