ランドローバー レンジローバーイヴォーク

ユーザー評価: 4.33

ランドローバー

レンジローバーイヴォーク

レンジローバーイヴォークの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - レンジローバーイヴォーク

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 左右ルーフコーナーの塗装剥げ

    昨年、一年点検にあわせてディーラーに再塗装をお願いした左右ルーフコーナーの塗装剥げ。 左右とも、保証修理の範囲で塗装修理を実施してもらいました。 同じく診てもらっていた右リアドアのフィニッシャー落ちはいったん様子見。。。 ( _ _ )..........o しっかりと再塗装を施工いただきました( ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 8
    2015年1月12日 18:27 MsCafeさん
  • 念願の樹脂パーツ塗装

    ショボイと言われていた、プレステージのフロント&リアの樹脂パーツ周り。 友人の紹介で福岡の某ショップにお願いして塗装をしてもらいました。 フロントの遠目はこんな感じ。キリッと締まった印象です。 オリジナルのボディカラーから、新たな色を追加したくなかったので、グリル同色のシルバーとボディ同色のグロス ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 7
    2013年6月25日 01:16 austin_さん
  • リアスキッドガード塗装

    リアのスキッドガードをDIY塗装しました。 今まで塗装に踏み切れなかった理由は、バンパーを外さないで塗装すると、DIYのマスキングではスキッドガード外側の溝が画像のようにうまく塗れないので、この溝をどう仕上げるか悩んでいました。 そこでカシムラの幅4mmモールを溝に貼ろうとしましたが、これでも太か ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年11月4日 20:25 wagomuさん
  • スキッドガード(アンダーガード?)塗装

    フォリアテックのスプレーフィルムでスキッドガード(アンダーガードって言うんでしたっけ?)を塗装してみました。色はグロスブラックです。 面倒クサいので裏側はいい加減です(苦笑) 実は、塗料ダレだらけになって1回失敗しました。失敗してもペローっと剥がせるのですが、2回目は慎重にスプレーして10回程重ね ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年3月9日 18:22 moro_changさん
  • 前後バンパー&ホイールのブラック化

    バックのバンパー&スキッドの塗装範囲を打合せ。色はグロスブラックをお願いしました。 同じくフロントバンパー&スキッドについてもと塗装範囲を打合せ バック出来上がり。ちょっと光ってわかりにくですが、エンボス加工をツルツルしてもらい、グロスブラックに塗装してもらいました。 フロントの出来上がりはこのよ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月11日 18:37 new1endさん
  • 下回り塗装

    下周りやフェンダーの樹脂製部分をボディ同色に塗装。 今回一番のこだわりは、フロント下部のパーツをボディ同色とグロスブラックの2色塗り分けにし、若干車外エアロっぽさを狙ったところ。HAWKEのテールライトを買った際に、同メーカーのギャラリー写真をみて真似したくなりました。 フォグ周りは元が艶消しブラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月19日 00:28 ぶぎーあーるさん
  • 引き締まったお尻

    リアガーニッシュの外し方をYouTubeで学んだので早速実践 カッティングシートで黒くしました。 さらに、アンダーカバーを黒 バンパーをシルバーに塗装 バンパーは水性塗料にしましたが、洗車等問題なく行えてます。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月31日 17:18 Evoqueさん
  • ルーフラッピング断念! ルーフ塗装に①

    ルーフとリアスポイラーの塗装のため,外せるものは外しました。 リアスポイラーの取り外しが最も難しかった・・・。 スポイラー自体は5つのナットで固定されていますが,配線を外すのが大変でした。 サイドのパネルも外します。 これは意外と簡単に外せます。 スポイラーから出ている配線が通る穴。 なんだか間抜 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月11日 22:03 ひろかじさん
  • 樹脂パーツ塗装!

    購入当時から納得のいかなかった樹脂パーツ(前後)パンパーを ついに塗装しました!ダイナミックのイメージが強かったのも要因です。austin_さんの塗装参考にさせていただきました。 フロントから。 リアのバンパーと他のパーツのシルバー色が同調してまとまりました。 リア、アンダーパネルはグロスブラッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年7月10日 17:58 かつじんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)