ランドローバー レンジローバー

ユーザー評価: 4

ランドローバー

レンジローバー

レンジローバーの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - レンジローバー

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキアキューム交換。

    古いやつ。60,000キロおつかれ様でした。 圧が残ってたのでブレーキ液飛び散りました。 エレ無し4階の80㎡を600万円内装した部屋。10万で賃借人つきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 21:35 cyorocyoroさん
  • パーキング ブレーキ アクチュエーター交換

    右のパーキングブレーキが動かなくなった。 警告音 ワーニング  ブレーキ引きずりながら駐車場まで100m移動。 ブレーキが緩んでたので低速で移動出来ましたが、走行してはいけない状態でした。 キャリパー外さずに交換出来ます。 警告表示は数時間走行しないと消えません。 大陸製の社外品が明日楽で入手出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月5日 18:27 SLK200さん
  • ディスクローター研磨、他

    ブレーキの調子が悪くディスクローターを研磨してもらいました。症状は解決。まだまだレンジローバー乗れるかな。 作業内容

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 10:58 simond009さん
  • レンジローバー ABSポンプリレー交換 2015.6.26

    おそらく23年間無交換のABSポンプリレーがご臨終。 tyco社製の社外品リレーに交換。 ABSポンプリレーは助手席の下にある。 一般的にはオレンジのリレーの場所がABSポンプリレーのはずだが、ウチのは何故かその右隣だったw tyco社製のリレーと交換。 純正とtyco社製では回路図の表記が逆では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月28日 13:53 16nightsさん
  • レンジローバー ABSポンプ修理 2014.7.10/145,800km

    固着して焼き付いてしまったABSポンプのモーター部を分離し、2ndレンジのモーターと交換。 無事に直りました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月10日 18:48 16nightsさん
  • アキュームレーター交換

    12ヶ月点検で圧力低下を指摘されたので、部品を自己調達。 部品代Dで54,000円。 初めは英国から個人輸入(約15,000円)するつもりだったのだけど、国内ヤフオクに16,800円で出品されていたのでそちらから調達。 工賃は主治医のD病院で2,000円。 これは海外調達がお得だと思う。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月2日 11:52 エルニーノさん
  • サイドブレーキシフトブーツ交換

    サイドブレーキのシフトブーツがボロボロになってきたので交換しました! ネットで購入4000円也! 高いのか安いのか? レザーでないので安いのでしょうが・・・ D病院で1年点検のときに装着してもらいました! 工賃1000円也! いかがでしょうか? プチ整形みたいなものかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月10日 10:10 エルニーノさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)