レクサス CT

ユーザー評価: 3.94

レクサス

CT

CTの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - CT

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • パワーウィンドウパネルにカーボンをっ♬

    新型ISの内装です。 実物を見て、カッコ良かったので、真似てみようと思います♬ マスキングをして、内張り剥がしでバリっと!! 簡単に外れます(^_^) カーボンシートをペタペタっ♬ カーブのところはやっぱり難しいっ(´Д` ) とりあえず、完成っ☆ 後部座席2箇所もペタペタっ♬ 元に戻して、はい、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月13日 15:11 アキぷりさん
  • ダイノックシートを貼ってみました

    納得いくできじゃないので、やりなおすかも。 どこかのブログでダイノックシートにプライマーを薄く何度も吹き クリアー塗装してたのをみたので今度挑戦してみようかと思います。 カップ入れのアールがどうしてもうまくいかないのでカタカタ音防止シート?だっけ、あまってたので隠すように貼ってみました。 ドアの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月12日 20:32 おやじBOYさん
  • ▼ビークルアプローチスイッチ現行化▼

    左が前仕様 右が現行仕様 前仕様 自己満足! 現行仕様^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 00:00 RIKIさん
  • インパネLED打ち替え 各部分解方法④

    オーディオパネル部分解方法です。 写真は取りついたままですが、実際には オーディオコントロールユニットを半分 引き出した状態にして下さい。 その上で、青枠ネジ5か所を外し、 赤枠部の爪を浮かせれば、 オーディオパネルが外せます。 写真を撮り忘れてしまいましたが、 オーディオパネルの裏側は、ユニッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年4月19日 16:36 SHIM250さん
  • 久しぶりにエアコントリムのラッピングです!

    運転席側貼り付け前! 運転席側貼り付け後!キャンディブラックシートにしました! 助手席側貼り付け前です! 助手席側貼り付け後です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 14:49 あきまろんさん
  • インナーベゼル ライト付き

    ヤフオクでポチったインナーベゼルにLEDか仕込んで有るものを購入。 当然CT用ではないので、物だけくっ付けて配線替えで完了! 自己満足です(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月17日 18:33 Koujiさん
  • エアコントリムキャンディーブラックシート

    貼り付け後正面から アップで! 素人の自作なので、あまり細部までチェックしないように…f(^^; 作業前。 いわゆるノーマル状態です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月7日 12:35 あきまろんさん
  • 純正アルミ加飾カップホルダープレート 2個ドリンクホルダー

    今回購入したプレートですが、 かなり高価なもの...(私だけ?) 傷をつけたくないので 保護フィルムを張り付けました。 100円ショップでコンパスカッターと保護フィルムを購入し、 カッププレートの直径65mmより少し小さめに切り取りました! 大満足の仕上がりです! 貼ってあるのが分からないほど! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 22:46 あきはる1007さん
  • インパネLED打ち替え 各部分解方法⑥

    そろそろ「もう飽きたよ」って声が聞こえてきそうです。 しかも、こんなとこまでわざわざ打ち替える人も 少ないとは思いますが…。 ルームランプの分解方法です。 まずは写真の位置あたりに内貼りはがしを 入れると、クリップが外れるので、あとは 後方が爪で引っかかっているので、 矢印の方向に引っ張ればそ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年4月25日 14:20 SHIM250さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)