レクサス GS

ユーザー評価: 3.76

レクサス

GS

GSの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - GS

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車庫調取り付け!

    RS-Rベストアイの取り付け! ちょうど寒い日に子守で家にいて暇だったんで春になったら取り付けしようと思ってた車庫調取り付け! 乗り心地も純正と変わりなくちょうどよい感じ(^ ^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月21日 21:20 Takahiro55さん
  • RSRダウンサス+KYBローファースポーツ

    とりあえず気持ち下がれば良いので、バネは手頃なRSRダウンサスに決定、ショックも手頃なKYB。黄色なのでパッと見ビルシュタインっぽい! みんからのみなさんがUPしてくれた整備手帳をもとに、ワイパーとカバーを外してジャッキUP前にアッパーマウントのセンターナットを先に緩めます。 足廻りのボルト&ナッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月12日 22:13 オレンジエッセさん
  • ESPELIR Super Downsus

    色々悩んだ結果適合のある、ESPELIR Super Downsus にしました。 前後共に2cmちょっと下がりました。指2本がギリギリ入る位です。 ※写真を撮ったので更新。スペーサーを付けた状態です。 ショックアブソーバーを変えなければ簡単と思い リアから初めてリア片側6時間半、もう片方2時間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月24日 16:14 ホワイトがいいさん
  • ショックアブソーバー交換

    ヤフオクで中古の純正サス(6000㌔)を駄目元で落札。 2年前に新車外しを買うか悩んで買わずに後悔してやっと出てきたので少し悩んで買いました。 ダウンサスが入ってるのでアブソーバーだけ使います。またゴミを買いゴミが増えてしまった。 作業手伝ってたので作業手順は他の人のを参考にしてくださいm(_ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月18日 23:01 日曜洗車さん
  • 車高調の交換

    新品4万で購入した アジアン車高調を 結構使いこんだので・・・ また4万で買いました(笑) ラルグスっぽいなぁ~ と思って 【ショップオリジナル】 ってのを買いましたが… 入金先は【ラルグス】 え? ラルグスじゃないの? (笑) フロントの軸重は940kg レバー比は1.3 バネレートは10kg ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月13日 01:06 なおなぉさん
  • 車高調取り付け!

    フロントを取り外した状態(^ ^) ナックルは外さなくても、少し知恵を使えば簡単に外せます(*^◯^*) 純正とRS-Rの長さの違い 約6cm強違いますね(^_^;) 取り付けた写真…を忘れて フロント完成の写真(笑) 低過ぎたので、1.5cmUPしました(^_^;) で、この写真撮ってた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年5月22日 13:55 チャラバスさん
  • KYBサスKIT⇒HKS車高調  

    アッパーマウント等の移植が無いのでサクッと交換! HKSの出荷データ(推奨車高)からテスト時のデータへ変更 フロント 片側15分 ABSが外れたのでタワーバー着けようか? リアはちょっと面倒いですが(片側25分) 慣れれば簡単です(笑) 外したKYBサスKIT KYBより前後2cm位下げましたか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月14日 23:38 Bee♪さん
  • OHLINSセッティング 大人の車高

    メーデー!労働者の祭典にあわせ子供は学校、お父さんは自宅で車いじり(^_^; まずはフロントから スタビリンクを切り離します 専用のSSTが無いのでギヤプーラーを使ってアッパーアームジョイントを外します. まずしたときにバコンッ!て大きな音とともにアッパーアームが抜け落ちるので,ナットをちょっと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月24日 21:10 へっぽこバスケ部さん
  • 車高調から・・・

    HKS HIPERMAX Ⅳ GT 車高を落としてもしなやかな乗り心地で とても良い車高調ですが・・・・ 先日スーパーの駐車場でトランクに 米10kgと食料品満載で出ようとしたら バキバキッ!と無理やり装着していた(笑) TRDのディフューザーが剥がれたので 捨てました・・・(泣) オヤジな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年7月7日 00:00 Bee♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)