レクサス GS

ユーザー評価: 3.76

レクサス

GS

GSの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - GS

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビ・オーディオ取り外し

    保護テープをはり、このパーツをはずします。 つめが3つあります。 はずした部品です。 これが外れるとあとは難しくないです。 丸の部分にパネル外しを突っ込み上に上げます。 あとはパネルを上に上げると外れます。 ※シフトノブに当たってキズにならないように注意しましょう。 丸のところのネジを外し横のパネ ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2010年1月5日 14:17 ルパン@洗車好きさん
  • TVキット取付

    こちらのTVキットの取付です。 みん友さんの整備手帳を参考に作業をしました。 接続箇所はオーディオ裏と成ります。 まずはパネル類に傷が付かない様にマスキングを行い オーディオ回りの枠を外します。 クリップで留まってるだけです。 ゆくっくりと・・・ そしてしっかり引っ張ると外れます。 パネルが外れた ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2014年5月15日 20:58 わたるるるる~さん
  • HDDに録音できない?

    車が納車され、CDでも録音しようとCDプレイヤーにCDを挿入したのですが・・・録音されません。 通常、CDを挿入すると「高速REC」と「設定」が表示されるはずなのですが、表示されません。 レクサス店でユーザー登録の際に相談してみました。 数人のスタッフの方があれやこれやとイジッてくれましたがだ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2009年9月13日 20:14 ヒサkaoさん
  • ナビ画面に『車速』を表示する方法

    『情報・G』ボタンを押したまま・・・ ヘッドライトスイッチ OFF→スモールON→OFF を3回行う サービス検査画面が表示されます この時点で強制的に・・ オーディオOFF、エアコン操作不可、バックモニター非表示になります。 画面右上の『検査メニュー』をタッチ 次画面に切替ったら・ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2010年2月24日 11:28 ken♪さん
  • テスラナビ装着!12.8インチ Android9.0

    誰も上げてないので、アリエクスプレスで買ったテスラナビ装着してみました!GSの車種専用設計です。 スペックは、なんと 12.8インチ Android9.0 ips液晶 WIFI 4G bluetooth USBメモリ対応 HD動画 YOUTUBE視聴可  サウンドはDSP内蔵 iosのCARPL ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2020年11月24日 23:59 たいやきAさん
  • LEXUS Smart link system 取付

    LEXUS純正ナビは地図データこそ2021年なものの、いろんな面で古臭い感じで使いづらく感じます。 前車で使っていたDMH-SF700はいわゆるDAで渋滞予測など精度が高く使いやすいものでした。 入れ替えがきかない形状なので迷っておりましたが、メルカリで丁度いいものが手に入りました。 ディスプ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2022年3月29日 19:52 NBNさん
  • ミラーリングアダプター装着ダァ‼️)^o^(

    スマホのアプリをナビリンクさせたいと思ってキットを購入です! 13600円也(°▽°) ビデオ入力アダプターが必要ですね こちらパネル5218円也(°▽°) ユニットを引き出してデッキ裏にビデオ入力アダプターをかまします^ ^ ミラーリングアダプター本体はコンソールの下段に収めました。まぁ、普通に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年7月5日 12:45 かいのみさん
  • TVキャンセラー取り付け

    助手席の人達がうるさいので取り付けしました。 パネル外しは割愛します。 59極のカプラーの1番下、1番左に配線を追加します。 それをアースに落として終わりです! パネル戻して、動作確認して完了です!

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年4月15日 21:00 @ふみやさん
  • 純正ナビをアップデート

    画像左上のナビの機種識別IDを確認します。 http://lexus.g-book.com/LoginTop.aspx でマイぺージにログイン後 トップ画面の 「ソフトウェア更新」をクリック 新しいウィンドウで https://www.e-lexusclub.com/jp/OwnerLogs/So ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年5月6日 23:30 19851985さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)