レクサス GS

ユーザー評価: 3.76

レクサス

GS

GSの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - GS

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 冷却水交換

    2024.5.20 トヨタ純正SLLC 約4L交換 エア抜きして終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 21:33 ken.10gさん
  • ラジエターキャップを変えてみました

    最近めっきりラジエターキャップ変えてないなぁと思い、ネットで適合を調べてAmazonで買いました。 880円と安く少し心配だったのですが、 PIAAだからなんか大丈夫かな?という謎の安心感でこちらに決めました。 ラジエターバルブのバネ圧は一年で約9.8kPa下がるらしいです。 ラジエターキャップは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 15:26 aircatさん
  • 冷却水

    性能復活剤

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月18日 07:23 Atsu31さん
  • リザーブタンクキャップ交換

    リザーブタンクのキャップ辺りでクーラントが漏れた形跡があったので、キャップ&ホースを交換。 対策品になっているのか、堅くてはまりにくく、ホース形状も変更に。 交換前の状態。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 20:46 謎の人さん
  • ラジエーターキャップ交換

    2021.9.24 72766km .

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月24日 11:49 ken.10gさん
  • GS300H 冷却水性能復活剤

    いつもの復活剤です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月16日 07:07 Atsu31さん
  • S/C冷却用ダクト

    備忘録として ステンレス板と角ジャバラを使いバンパーの開口部から入る風を利用してコンプレッサー本体とインテークパイプの付け根を冷却できる様に開口してみました。 効果があるのかはナゾですがコンプレッサーのトラブルの回避と延命処置程度に考えてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 22:10 manta39 evoさん
  • ラジエターキャップ交換

    前回の交換から5年半経った ラジエターキャップを交換しました。 交換した物はトヨタ第2ブランド DRIVE JOY製ラジエタキャップです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月18日 13:53 すがピーさん
  • ラジエタ、オイルクーラー導風板

    友達のIS F に付いているのを見て効果ありそうなので見よう見まねで製作、ニスモダクト取り入れ部に装着 時間と材料不足でレインホース下部センターは後日に付ける予定(これが一番仕事するらしいんですが) エンジンオイルクーラー増設したのでこっちも 勝手な見込み作業で先攻装着しといたサイドダクトの出番も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月18日 22:36 manta39 evoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)