レクサス GS

ユーザー評価: 3.76

レクサス

GS

GSの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - GS

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • トランクオープナースイッチ交換

    トランクについているトランクオープナースイッチのゴムが溶けてベタベタになりました。 トヨタ車、レクサス車にはよくあるみたいですが10系のGSでは情報がなかったので部品を探すのにも苦労しました。(ディーラーに聞けば良かった) 同時期に発売された210系のクラウンと同じ部品ではないかと購入しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月23日 11:18 ☆TATSU☆さん
  • fcl. 純正HIDパワーアップキットD4S 6000K 取付 35w→55W化

    fcl.純正HIDパワーアップキット(タイプB) ※画像はネット販売ページより引用 D4S 6000K ※画像はネット販売ページより引用 取付前後イメージ ※画像はネット販売ページより引用 ※バルブ交換等の備忘録のため長いです。 運転席側はエンジンルームから交換できますが、助手席側はタイヤハウス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 12:27 aircatさん
  • デイライトをちゃんと昼間に見えるようにしようZE その③

    ウインカー動作時に減光する配線を仕込みます。(作業でいっぱいいっぱいだったので部分的にしか記録のこしてません!) 最初にステアリングコラムカバーを外す。 ビス3箇所。 右左下。 ステアリングを回すので先にやっとかないと…自動パーキングブレーキのアラートが出てディーラーから『大丈夫でっか!!』連絡が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月21日 17:10 さふぃんGRL12さん
  • デイライトをちゃんと昼間に見えるようにしようZE その②

    次はフロント周り。 タイヤハウスの内張とアンダーカバーを引っ剥がす!! タイヤハウスの内張は説明書通りに加えて作業しやすいように追加でクリップ外し。 左から右へ配線渡し。 熱をもつラジエーター付近の配線の取り回しは慎重に。 既存の配線があるのでそれに沿わせるように。 右側はエアクリボックスと配線を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年3月21日 07:39 さふぃんGRL12さん
  • デイライトをちゃんと昼間に見えるようにしようZE その①

    なんかデイライト…暗くね?と思い始めた今日この頃。 最近のデイライトはキチンと遠目からも『光ってまっせー!ここに居まっせー!』って感じなのに、GSは『アメリカではピカ〜っと出来るけど、日本やとなんか車検の時通らなかったらマズイからひかりものはちょっと控え気味にしとく?』的なデイライト。 そんな中、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年3月20日 20:59 さふぃんGRL12さん
  • ユピテルLS10取り付け(レーザーオービス対策)

    一年以上前に、何かのタイミングにふと購入していましたが、タンスの肥やしとなっていました(^^; 近頃は、移動オービスは市街地スクールゾーンだけ、と言う話がどこかへ行ってしまったようなので、気休めで取り付けました。 移動式なので何かのミスもあると思うので、実際の通過速度より高く取られても嫌なので事前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月8日 06:43 湘南のトリ君@185さん
  • 左ドアミラー上下調整不調修理

    購入後一ヶ月くらい?で、ふとミラーを調整しようとしたら、左の上下だけなんだか動いたり動かなかったり。。。 たまたまかなと思うとしばらく動かなかったので、先日のリコール作業時に確認してもらいました。 駐車場では不調確認してもらえましたが、ピットでは作動して症状確認出来ませんでした!とよくある感じで� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月30日 22:27 湘南のトリ君@185さん
  • サイドミラー シーケンシャルウィンカーに交換

    スモークとクリヤーと迷いましたが7,000円ぐらいで購入出来ました ミラーを外し配線は外した方が作業し易いです。 純正のウィンカーを外してポン付けで出来ました。 純正と変わりない感じでいいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月18日 12:20 kesattiさん
  • 空気圧表示ユニット取り付け他

    新年いじり初めは、バージョンL以外の定番メニュー?ですが、空気圧表示ユニットを取り付けてみました。 ダメ元で密林で激安品をなりゆき直輸入?してみましたが、ちゃんと届きました🤣 正規品?とかなりの値段差あるので箱だけで中身は空っぽかと思いましたが。。。w ※取り付けは自己責任にて。。。 箱は立派 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年1月2日 22:51 湘南のトリ君@185さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)