レクサス GS

ユーザー評価: 3.76

レクサス

GS

GSの車買取相場を調べる

整備手帳 - GS

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • ウインカー同方向キャンセル機能設定方法

    レクサスのウインカー同方向でキャンセル機能の設定方法 Dラーでやってくれますが行くのが嫌な人?と 教えて~っという人の為に・・・(爆) プリントを見ると非常に判り辛いので簡単に説明してみます。 まず準備として↑の写真の様にワイパーボリュームを一番上にしておきます。 IG OFFでワイパーレバー ...

    難易度

    • クリップ 62
    • コメント 3
    2013年8月3日 22:42 Bee♪さん
  • 共用部品を検索・・・

    既にご存知の方も多いと思いますが トヨタ(レクサス)純正部品を流用する場合 このサイトのパーツリストから共用部品が 全てではありませんが判ります! ちなみに GSのフロントキャリパーは何と一緒なんだ?と判れば その車種の方が付けているパーツは付く事となります・・・多分(笑) またアフターパーツの ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 0
    2014年2月27日 21:58 Bee♪さん
  • バンパー取り外し & フォグレス化

    まずはバンパーを外します。 エンジンルーム内の手前のカバーを外し、黄丸のクリップ(引っ張るだけ)2個と、赤丸の10mmボルト5個を取ります。 タイヤハウスのクリップ片方2個(左右4個)を外します。 タイヤハウスのインナーカバーをめくり(とても固かった)、フェンダーとバンパーを留めている10mmボ ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 0
    2014年9月15日 17:53 テシ太郎さん
  • ウインカー同方向キャンセル設定変更

    今さらながらみんカラの情報を参考に ウインカー同方向キャンセルに設定変更しました。エンジンオフでやりました。 設定変更の注意点は 左手を離さずに④から⑦までワイパーレバー何度も上下させて、最後のウィンカーレバーの方向でモードが切り替わります。 ①エンジンオフにしてダイヤルを回してウォッシャー量を ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 0
    2017年3月7日 14:37 19851985さん
  • ナビ・オーディオ取り外し

    保護テープをはり、このパーツをはずします。 つめが3つあります。 はずした部品です。 これが外れるとあとは難しくないです。 丸の部分にパネル外しを突っ込み上に上げます。 あとはパネルを上に上げると外れます。 ※シフトノブに当たってキズにならないように注意しましょう。 丸のところのネジを外し横のパネ ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2010年1月5日 14:17 ルパン@洗車好きさん
  • 前後IS-Fキャリパー装着

    レクサス純正部品流用にて。。。。 前後ローター大口径化 F 4Pod→6Pod R 1Pod→2Pod フロントはIS-F純正キャリパー(brembo 6Pod) GS350/450hFスポ純正ローター&バックプレート この組み合わせでポン付けパッド位置もバッチリ ローターはスーパーセルドリルド ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 4
    2014年2月8日 11:21 Bee♪さん
  • GSF純正シフトノブ

    GS純正です。 特にこれといって不満は無いのですが、シフトをDにした時の手になじまない感じがイヤだったので交換を(;一_一) GSF用にするためにはシフトブーツもセットで交換が必要です。 まずは、オーディオパネル廻りを外します。 グローブボックスを空けてグローブボックスを空ける時に押すところ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2016年4月20日 18:13 METEORさん
  • TVキット取付

    こちらのTVキットの取付です。 みん友さんの整備手帳を参考に作業をしました。 接続箇所はオーディオ裏と成ります。 まずはパネル類に傷が付かない様にマスキングを行い オーディオ回りの枠を外します。 クリップで留まってるだけです。 ゆくっくりと・・・ そしてしっかり引っ張ると外れます。 パネルが外れた ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2014年5月15日 20:58 わたるるるる~さん
  • 流用で純正チックに・・・

    レクサス純正部品の流用で大口径&6POTに・・・ Φ356mm2ピースローター&6POTキャリパー モノブロックでオイル漏れの心配もありません。 パーツリストをよ~く見ていると間違い探しじゃないけど いろんな車種で結構同じパーツが・・・ 組み合わせで流用できる部品が見えてきますね(笑) GS3 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 3
    2014年1月25日 23:03 Bee♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)