白のGS350購入して半年、時に助手席側で小さなコトコト音が出るぐらいで全く不具合がありません。
朝から一発でエンジンかかるし、冷房すぐ効くし、エアコンの異臭もないし、バックモニターはよく見えるし、最新レーダーのおかげで高速道路も楽しみながら走れます。
大変快適ですが、そのためにGSを含めレクサスの掲示板は盛り上がらないのではないかと思います。
ほかの車種では不具合で大変盛り上がることが多いです。
別に盛り上がればよいというわけではありませんが、もし不具合に耐えている方がいれば、あきらめずに、こういう板で報告してくれれば、うまく解決のヒントが得られるかも知れません。
皆の知恵を結集して隠れた不具合を解決しましょう!
ささいなものでも、不具合で悩む方は是非ここにご連絡ください。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- レクサス
- GS
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
不具合情報求む! - GS
不具合情報求む!
2週間毎に洗車 [質問者]
2008/02/24 09:25
過去ログへの回答はできません。
-
-
Re:22 両方の問題ですよ。でも「おもてなし」を強調して販売しておいて、いざ使えないとなるとレクサスってなんななんでしょうね?
Re:23 レクサスの車では遠出はしたくなくなりますよ。
ナビが壊れると空調も調節できなくなります。デフや熱線、温度調節、内外気の切り替え、オーディオ。センターパネルで操作するものすべてです。季節によっては道がわかっていれば走れたと思います。ただ氷点下でデフが効かない、山の中の高速、夜間となると走るのは不可能でした。サービスエリアにたどり着くだけでも相当大変でしたよ。以前もこの季節に同じ道を通ったことがありますが、空調が完全でもGSのフロントとフロントサイドのガラスは曇ります。それが全面曇るのでまず私には運転できません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
レクサス GS 禁煙車 純正HDDナビ クリアランスソナー(福岡県)
187.9万円(税込)
-
トヨタ GRヤリス CIRCUIT&RALLY GR公認競技用スーパーカー(東京都)
799.5万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ Honda SENSING 革シート 新車保証(愛知県)
503.0万円(税込)
-
日産 デイズ 自動(被害軽減)ブレーキ付(香川県)
134.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
