車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - LSハイブリッド
注目のワード
-
車高調整の方法 ~ねじ式 その②~
続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...
難易度
2013年5月17日 10:50 TEINさん -
フロント1.5センチ下げ
前後の車高バランスが悪かったので、調整ロッドを2回転回して1.5センチ車高さげてみました! 1回転で、7.5ミリ下がるみたいです! リアは、調整リンク1ミリ下げて、車高が、1.5ミリ下がるみたいです! フロントみたいに、ターンバックル式だと調整が楽なのに…!
難易度
2025年8月4日 23:52 まさこく。さん -
ハイトコントロールセンサーの調整
SSキットを着けるとLS600の場合フロントが挟み込みタイプなのでブロックの厚み分下ります。リアは取付前と同じ車高になるので必然的に前下がりになります。なのでセンサー調整をして前後差をなくしました。 最初調整をミスって左側だけ車高上がりまくりでした。 最終的に画像の車高に落ち着きました。 画像の車 ...
難易度
2024年4月30日 17:59 あベさん -
LC純正21インチを通しで履かせてみよう その2
LC純正21のリア9.5Jを通して履かせてみよう ↓ 履いた ↓ ハミ出した ↓ モール着けた ↓ 車高高い←イマココ 偉大なる先人たちの知識と力を借りて、エアサスセンサーの調整して車高下げました。 ちゃんと収まってますね。 よしよし そこそこのダウンサス入れたみたいな下がり幅 インナーも当たらな ...
難易度
2023年4月14日 11:25 ぽるLSさん -
エアサスコントローラー取付②
エアサスコントローラの取付です。 フロント車高設定…0(最高) フロント車高設定…7(最低) リア車高設定…0(最高) リア車高設定…7(最低)
難易度
2022年2月11日 21:30 tetsuponさん -
UVF45 LS600h 車高調整
納車時から左右の車高に差があって 傾いていたので調整します! 前が1.5センチくらいで 後ろが1センチくらい差がありましたww フロント側! リア側! フロント側のハイトコントロールセンサーです!このロッドを縮めると車高が下がるみたいです。 リア側のハイトコントロールセンサーです!ナットを緩めて下 ...
難易度
2022年2月10日 21:51 グリドリ2さん -
-
エアサスコントローラー取付け①
エアサス標準車の定番のコレです! 車高は7段階調整可能で車内の純正スイッチで、ノーマル ⇔ ダウンの切替が可能です。 取り付け方は、トランク右側のカバーを開けます。 工具が出てくるので、それを取り外します。 引き上げれば簡単に外れます。 このコレクタを取り外して、コントローラを割り込ませるだけ ...
難易度
2022年2月3日 10:42 tetsuponさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス LSハイブリッド 後期 マークレビンソン プリクラッシュムー(群馬県)
279.9万円(税込)
-
ミニ ミニクーペ BBS17AW 2DINナビ レザーシート Bカメラ(愛知県)
214.1万円(税込)
-
ロータス エスプリ (千葉県)
338.0万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
