この、ラウンジに入るには、ワンオーナーでないとは入れないとディーラーにて言われたんですが、そうなんでしょうか?
当方、中古で購入しましたが、いつも普通の席なんですが・・・普通でしょうか?
どなたか、中古で購入しても、利用されてるかたいますか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- レクサス
- LS
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
オーナーズラウンジ - LS
オーナーズラウンジ
-
-
#17> そこでオーナーズラウンジの利用制限があるのを聞き、若干の迷いが出てきました?
> レクサス店で認定された中古車を購入する以上、不公平さを感じます!
#19> 店舗にもよりますよ。新車で購入とCPOで購入で同じ扱いの所もある筈です
> 逆に新車で買った人が、中古で安く買った人と同等の扱いを受けるのをよく思わないオーナーさんもいるからじゃないですかねぇ。
色々と聞いてみますと、馬鹿馬鹿しさを通り越して滑稽でもありますね。
レクサスユーザってのは可笑しな人たちですねえ。そんなくだらない見栄にに付き合わされてるディーラも情けないですね。
じゃあ、例えば、年式が古くなって、例えば10年落ちとなっても、ワンオー iなら、オーナーズルームを使える権利があって、
程度の良い認定中古車を購入した人には、使用を認めないなどというのはフザケタ話ですから、ディーラに申し入れるか、納得できなければ、トヨタ本社に掛け合ったほうがいいでしょう。
例え、認定中古車でなくとも、修理等で入庫してくれば、レクサス者のユーザとして同様の待遇をするのがスマートであることは間違いありません。
新車保証など期限が「残っていれば、セカンドオ [ナに権利が譲渡されるのは当然の話です。ホントにそうなら、レクサスは選択肢から外した方がいいでしょう。
他のオーナーズディスクは当然引き継がれるんでしょ?
昔の外車正規ディーラは、平行輸入車の部品を出しませんでしたが、今はそんな事はありませんよ。
レクサスも随分お粗末な対応ですね。 これがレクサス流おもてなしなんですか? 先が見えましたね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
レクサス LS 現行型MC2024モデル 新型EXEフラッグシップ(東京都)
1298.0万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用 セーフティサポート(宮城県)
229.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
