レクサス NX

ユーザー評価: 4.57

レクサス

NX

NXの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - NX

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • レクサスNX インサイド ドアハンドルイルミネーション

    ゴルフ7と比べても夜間の照明が暗いNX。 ちょっと寂しいのでトクトヨのNX専用ドアハンドル照明を追加しました。 専用だけ有ってカプラーオンで追加可能。色は白と青が選べるようです。 ドアハンドル内側のパネルとパワーウインドスイッチを内張剥がしてで取ります。 ここに照明用のケーブルを通すのですが、分厚 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年1月22日 19:54 シンクレア-B9e4さん
  • リアバックドアLED取付

    パワーバックドアのスイッチからLEDの電源取り バックドアのスイッチコネクターの紫と白からLED電源取れました。 意外とプラスチックが厚くてカットするのが大変でした。 かなり明るくて夜は重宝しそうです。 バックドアオープンで自動点灯しますがスイッチでオンオフも可能にスイッチを取付

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年7月5日 16:39 lovelyさん
  • アイドリングストップキャンセラー

    説明が長くてよく分からない。 頭が悪いのが露呈してます。 というか歳のせい?考える事をしなくなった? とりあえず、勢い、気持ちだけでスタート インパネの外し方もよく分からず、 適当に触りまくり、こじりまくり 外す順番がある感じの付き方をしてます。 何とかある程度外し配線と格闘 アイドリングストップ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年3月19日 18:14 WHITE REBELLIONさん
  • ワンタッチウインカー3回点滅キット取り付け

    今回取り付けるのはこちら。 オートパーツ工房さんの物 2,650円也 IGオンでハンドルを切り、左右二ヶ所のビスを外します。 コラムカバー下にも一つ。 右は下半分を中に押すようにすると簡単に嵌合が外れます 左は上側のカバーを持ち上げる感じにするとかパッといきます。 コラムカバー下を外す時は左側の ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2018年4月25日 23:36 taku1177さん
  • オーディオふんわりイルミ取付♪

    くまさん自作で いい感じの明るさ設定です♪ 電動ルーターで ブイーンと削っていきます。 カスが飛び散るので養生して 途中もダイソンで綺麗に吸い取りました。 穴の位置と大きさはこんな感じ。 配線は助手席フットイルミから2本ともとりました。 できたてですが イイ感じです♪ 素晴らしい〜〜(*´Д`)ハ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年6月1日 20:08 Blowさん
  • ドライブレコーダー取付

    まずはリアカメラ取付 バックドアの内装パネルを外す 配線をバックドアから天井へ通す ルーフライニングを一部剥がし、ルーフサイド側へ ルーフからリアドアオープニングへ ウェザーゴムを一部剥がして配線を通す センターピラー、フロントドアオープニングまで フロントピラーにはエアバッグがあるので 裏側を通 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年8月16日 23:13 L.LUV.さん
  • DRY-WiFiV1c ドライブレコーダーをリヤ取り付け

    リアゲートのウィンドウに取り付けるつもりでしたが、ディーラーOPでIR(熱線)カットフィルムを貼っていました。フィルムに両面テープで台座を取り付けるのはたぶん無理。ガラスが露出している箇所もありません。ピッチリとフィルムで覆われていました。 ゲートと車両本体を繋ぐジャバラも見た感じ細い。ここを通す ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年6月17日 18:15 kei'goさん
  • コルトレーン・アースケーブル装着

    写真の通りに装着するのが一番簡単だと思います。 もう少し目立たない場所に固定したいのですが 長さを標準の30cmから長くする必要がありそうだったので断念。 ケーブルの方向性は一般的には ボディ>>>バッテリーのマイナス端子 となります。 これで、低域が強調される傾向となります。 逆向きに接 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年10月15日 16:27 く まさん
  • リアウインカーLED化

    まずは右側のテールランプ外しから。 少し養生して、手で引っ張りました。 どなたかが車内に抵抗付けて居られたんで、マネして解体してます。 資料ほとんで見ずに、超適当(笑) ピンクのホース(?)の手前に目的の配線がありました・・・ が、5本あるはずやのに4本しか無いって言う… 考えても仕方ないん ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年9月12日 18:27 yass♂さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 三重県

    LEXUS SUV Offl ...

    車種:レクサス RX , レクサス LX , レクサス NX , レクサス UX , レクサス LBX

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)