レクサス NXハイブリッド

ユーザー評価: 4.67

レクサス

NXハイブリッド

NXハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - NXハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • 純正ライティングシステム(アンビエントライト)拡張テスト~今後の展開

    純正アンビエントライトが暗いという意見も多いので、個人的な興味もあり純正アンビエントライトの拡張をテストしてきました とりあえずナビ画面上の色設定と同期できますし、減光等の制御も問題なさそうというのは前回までのテストで確認はできましたので、BluebananaさんとThinkDesignさんにお伝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月8日 09:54 Altezza_Gitaさん
  • 純正ライティングシステム(アンビエントライト)拡張テスト -2

    純正アンビエントライトと同期をする形でのLED追加テスト中です。 純正との輝度の違いやシフトをドライブに入れた時の違いが気になっている方が多いようなので写真をのせておきます 設置個所は純正LEDと同位置としています(配線お見苦しくて申し訳ありません) 上から純正、LED追加、LED追加(ドライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月11日 18:43 Altezza_Gitaさん
  • 純正ライティングシステム(アンビエントライト)拡張テスト

    純正アンビエントライトは豊田合成のLEDを使用していますが、ちょっと暗いですね https://www.toyoda-gosei.co.jp/news/detail/?id=1029 NXは前車Cクラスに比べて全体的に車内は暗めです 事前にThinkDesignでBluebananaさんがLED ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月6日 18:00 Altezza_Gitaさん
  • バックランプLED化

    先日 リアウィンカーをLED化したので残るバックランプを本日LEDに替えました。モノはAmazonで購入したものです(1年保証)。 箱から出したところです。右側の工具を使っていきます。 バックドア左右のバックランプがある位置の蓋を外していきます。NXは全てバラさなくても交換出来るところが良いところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月3日 20:39 迷探偵「浅見光彦」さん
  • 純正ルームランプ(リア)

    リアフットライトをルームランプ連動にした時に 取り外しましたので、配線する際の参考となれば幸いです。 写真は乳白色のレンズを取った状態ですね。 裏側です、4箇所板バネで留まってます。 マイナスドライバーで頑張りました。 基板もネジ4箇所で留まってますね。 基板表層(純正LED面)になります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月16日 06:09 やなわらばーZさん
  • DRL加工

    めっちゃ明るくなっていい感じです😊✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 08:18 ちーちょうさん
  • ラゲッジルームランプLED強化

    後期のラゲッジルームライトは、LEDなのですが、ちょっと暗いと感じておりました。 そこで、LEDのモジュールを交換して、より明るくします。 出来上がりはこんな感じです。 ライトカバーの周辺をマスキングして、まず上部を抉ってスペースを開け、向かって右側をさらに抉って取り外します。 黒く見える部品に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年4月27日 23:59 KURI-HIROさん
  • バニティミラー照明球交換

    純正バルブです。 内張り外しで外します。 LEDバルブに交換します。 助手席側・LED交換後 / 運転席側・純正バルブ 左右共に交換しました。 取り外した純正バルブです。 12V8Wでした。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月7日 02:28 としくん。さん
  • ドアハンドルイルミネーション取り付け

    夜間は良い感じです。 アイスブルー! 配線通してカプラーオンで取り付け完了です。内張を浮かさないとかなり面倒です。助手席側の内張が外れず針金通して引き込みました。他の3枚は簡単に内張が浮いたので簡単でした。 リア側は内張浮かさないと無理! その時はドアハンドルとこのSCRを外さないとダメです。 最 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月23日 18:07 NXタカさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)