レクサス NX PHEV

ユーザー評価: 4.55

レクサス

NX PHEV

NX PHEVの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - NX PHEV

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • スタッドレス用ホイールに空気圧センサー取付け

    スタッドレスタイヤ用のアルミホイールにレクサス純正のタイヤ空気圧センサー(TPMS)を取付けました。(A、B、C、Dの記号と7桁のIDコードは自分用の備忘録なので無視してください。なお’23年式NXにタイヤ登録する際にIDコードの入力は不要でした。) Yahoo!ショッピングでタイヤ・ホイールセッ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2023年11月19日 18:55 PC-6082さん
  • ホイールボルト関係の寸法測定

    純正ホイールのインセットが+35、スタッドレスホイールのインセットが+38であるため、スタッドレスタイヤにした時にタイヤが3mm内側に入ってしまいます。これを是正しようとハブにスペーサーを入れることを検討していたのですが、これをした場合ホイールボルトの掛かりはどうなるのかを確認するために、タイヤを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月14日 18:08 PC-6082さん
  • フェンダーからのタイヤの引っ込み量測定

    タイヤの出量がフェンダーに対してどのくらい余裕があるのか気になったので測定してみました。フェンダーの淵から錘の付いた紐を垂らして、スケールを当てて測定しています。 現在装着しているタイヤの仕様は、 235/60R18 ミシュランX-ICE SNOW SUV(スタッドレスタイヤ) 光生アルミ LE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月10日 22:29 PC-6082さん
  • レクサスセンターキャップ取付け

    社外アルミホイールにレクサス印のセンターキャップを取付けました。ホイールは光生アルミのLEGCERA NX5です。 Yahoo!ショッピングで2,080円で入手した物です。左上の1個は6本の爪のうち1本が折れた状態で送られて来ました。レクサスシールも表面のコーティングがはがれかかっていたり、なかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月30日 16:27 PC-6082さん
  • レクサス純正タイヤより空気圧センサー取出し

    レクサス純正の18インチタイヤから空気圧センサーを取出しました。夏用タイヤを社外ホイールに変更する際の部品取りという位置づけです。ディーラーで4つ買うと28,000円弱の出費になりますので、再利用します。 ホイールからのタイヤ外しはさすがに自分ではできないので、いつもの専門店に持ち込んでバラしても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月20日 17:47 PC-6082さん
  • エアータンクとエアーインパクトレンチ導入

    タイヤ交換の際の労力をなるべく少なくするためエアーインパクトレンチを使いたかったので、エアータンクを購入しました。容量25Lでアルミ製ですので、4.2kgと非常に軽量です。 エアータンクレスのコンプレッサーと接続しました。通常のエアーコンプレッサーはタンクの上にコンプレッサーが載っていることが多い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 18:56 PC-6082さん
  • ブレーキローターサビ対策

    夏タイヤに変える前にブレーキ周りをチェックしたら やはりブレーキローターにサビが出てました。 パーツクリーナー、サビ落とし、サビ転換剤などを使ってメンテナンスします。 サビが出ているところを金属ブラシとサビ落としでサビを落とし サビが落としきれないベンチレーション部にはサビ転換剤を塗りました。 サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 21:39 るーとさん
  • レクサス 純正「ホイールロックボルト」取付

    注文〜納車時含め、しばらくの間販売停止中だったレクサス純正の「ホイールロックボルト」が再販されていたので一ヶ月点検の際に購入しました。 (出掛けようとした際、車がブロックに乗っていたらガッカリしますからね…。) 作業行程は説明するまでもないので割愛します。 どのホイールも『L』マークの下側にバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 19:44 エテ吉GTさん
  • ホイールロックボルト装着

    納車と同時に、頼んでおいたホイールロックボルトも納入されました。これを付けた状態で納車してもらおうとすると、取付工賃2,200円が別途かかるので、部品をもらって自分で取付けることにしました。 部品に添付されている専用ロックキーです。 ロックキーは360°回して1か所しか嵌合するところはありませんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 00:03 PC-6082さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)