レクサス NX PHEV

ユーザー評価: 4.55

レクサス

NX PHEV

NX PHEVの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - NX PHEV

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • 補機バッテリー上がり

    NXでバッテリー上がりを経験されている方が散見されますが、自分も週末しか乗らないので覚悟はしてましたが、まさか気温5℃ほどの冷え込みで上がるとは。 冬が思いやられます。 バックドアは外からは開けられなし、そもそも後ろの壁ギリギリに停めてるし、リアシートを倒して潜り込んで補機バッテリーの取り外し作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 18:18 あっぱれだいきちさん
  • バッテリー上がりからのバッテリー充電

    1ヶ月車に乗らず放置してたらバッテリーが上がってました💦 ジャンプスターターで起動はできましたが、これから寒くなってくるので念のために充電をしました。 PHEVなので走行しなくてもPOWER-ONでエアコンなどの電装品を全てOFFにして放置しておけば補機バッテリーに充電されるのですが、POWE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 10:29 るーとさん
  • PHEV充電ケーブル延長

    充電ケーブルにはMOPで7mと15mがあります。 ディーラーでさわらせてもらった15mはあまりにも重くて取り回しが悪かったので7mにしたのですが、時々この状態でも充電したいことがあり、届きません(T^T) 充電リッドの位置がRZと同じフロントフェンダーなら届くんですが・・・NXのボンネットの中は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月13日 11:42 gonbeさん
  • 冬に弱ったバッテリーを安全に充電するには

    レクサス車はエアコンがよく効くし、いろんなセンサーが働きまくってて、アンビエントライトやらデカいモニターやらヘッドアップディスプレイやらオーディオなどなど電装品がてんこ盛り! 特に冬はエアコンやステアリングヒーターやシートヒーターの消費電力がデカい! 出発前にリモートエアコン付ければなおさら。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月25日 14:25 るーとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)