レクサス RCハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

レクサス

RCハイブリッド

RCハイブリッドの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - RCハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調取り付け!

    納車から1ヶ月が過ぎ、モビーデイック号の乗り心地や運転中の車高の低さに気を使う事も無く快適だったのですが……… やはり頭が高いのが気になりまして、KTSファクトリーサンにて車高調を注文( *´艸`) 今回モビーデイック号には、ブルーフォース号の時にも付けていたオーリンズにしました(*´∀`*) と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月31日 19:14 >nassy<さん
  • 車高調整、マフラーカッター、ナンバーロックボルト!

    5日、8時20分トニー工房へ出発🚗 挨拶もそこそこに前日引き取ってきたスタッドレスを預かっていただきました、いつも有り難う御座いますm(_ _)m 先日1ヶ月点検でもう少し落とせそうだったのと自分でフォグを計ってみるとそんなにギリギリでもなかったので、まずはフロントを11mmダウン⤵️ プラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月6日 06:34 >nassy<さん
  • ダウンサス交換編

    純正車高に耐え切れずダウンサスをいれました。 当整備手帳では車高状態のbefore : after 画像を添付します。 詳しいダウン量は測定してませんので写真でのご判断をお願いします(笑 乗り心地等はパーツレビューに記載致しますのでそちらを参考してみて下さい\(^o^)/  before  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月17日 22:27 じぇらさん
  • アライメント調整

    ようやく代品ボルト🔩を交換できたので、 ついでにフロントを2㎝ダウンさせ、アライメント調整しました。 先月、某ショップで車高調取付失敗時にもアライメントとってあるのですが…これも適当だったのか、単に多少上げ下げしたせいで狂ったのか分かりませんが、結構な数値狂ってました(笑) 異音については若干 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月24日 14:16 プルー☆さん
  • RS-R Ti2000 

    RS-R Ti2000 を装着しました。 当然 DIYでは不可能ですのでショップでの作業です。 リアサスペンション脱着時には、トランク内の内装を剥す必要があるそうです。 Ti2000取付け時、代車をお借りして自宅へ帰っていましたので、写真は撮れませんでしたが、アライメント測定&調整時の写真をU ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年5月24日 18:49 Fスポーツさん
  • 車高調の減衰力(リア)調整

    ショップの人は、メーカー推奨値に設定しているとのことでしたが、やはり乗り心地が固いので、自分で減衰力調整してみました。 フレキシブルアジャスターを取り付けていれば良かったんですが、調整しないだろうと思ってましたので^^; よくわからないので、とりあえずトランクの天井内張りを外しました。 右横の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月22日 18:24 ★seiji★さん
  • エスペリアダウンサスplusとリアキャンバーアーム取り付け

    メーガンレーシングのリアキャンバーアーム エスペリアダウンサスplus 純正よりもバネレート硬めのハーフダウンサスです 純正との比較 タイヤのグリップをフルで使う為に導入です RCの足は初めてバラしたので、4本終わらせるのに6時間も掛かってしまった……(^ω^;)w 純正比1.5cmダウンらしいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月21日 16:23 aoigtoさん
  • 車検対応の車高調整

    車検対応の調整の為、やっと重い腰を上げました。😭 フロントはサクサクっと終えて問題のリアの調整です。 上が車検対応にとアジャスターとH200–10kのスプリング。 下が今までのアジャスターとスプリングH180-16k。 ロアアーム及びショック下のボルトがスムーズに通って、 片側完了。 ジャッキの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月21日 20:08 low styleさん
  • アライメント調整

    久しぶりにアライメント調整しました。 乗った感じは,,,鈍感な私には,,, 気持ち的に、安心と満足をえられたので良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月24日 23:41 暴れ犬ワン太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)