レクサス RCハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

レクサス

RCハイブリッド

RCハイブリッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - RCハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドラレコ用電源取り出し

    助手席グローブボックス下のキックパネルを外して下から覗き込むと、右側にスポンジとテープで固定されたコネクタがあります。 スポンジを取り外すと青いコネクタが現れます。 コレを使い常時電源、ACC電源、アースを取りました。 適合表ではUX,RX後期,NX後期,LCとなっていますが大丈夫でした。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月13日 17:35 ねこパンチさん
  • 電源強化&除電装置

    前車is300hfからサードテクノロジーのエナジーボックスBTとBT+を移設しました。 トルクがモリモリでカーオーディオの音質が上がります。見えませんが、バッテリーアースにもコルトレーンのコンティヌオを移設しました。sevやsevプレミアムトランスコア2を設置していましたが、更なるパワーアップに驚 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月13日 16:18 にゃんこ大先生RC300hfさん
  • OBD2のIG-ON電源化

    OBD2接続でバッテリーがあがると言う記事がありました。16番ピンが常時電源のため、機種やアダプターによって、結構電気を消耗してしまうそうです。 私は1週間位の放置では何とも無かったのですが、このままでは精神衛生上よろしくないので、他の電源から取ることにしました。 写真はOBD2分岐ハーネス 黄色 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年5月20日 18:34 XTTさん
  • パワーウインドスィッチLED打ち替え

    暗くて点いてるかよく分からないスィッチのLEDを打ち替えました。 エルパラさんのアイスブルー2012サイズのLEDを購入。 半田ごては2本あると一気に外せるのでお勧めです。 老眼気味の私には、メガネ型のルーペが必須アイテムf^_^;) およそ30分で作業完了、点灯を確認して終了です。 前よりは明る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月25日 11:23 XTTさん
  • ワンタッチウインカー取付

    ウインカー操作を向上させるべく取り付けました。 ハンドル奥のコラムカバーを外すのに少しコツが要りますが、超難しい訳ではありません。 配線の写真を撮り忘れましたが、エレクトロタップで接続。 部品も小さいのでカバー内に格納できます。 動作も問題なし。車線変更時のウインカー操作が楽になります。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月4日 09:10 ぐっちい715さん
  • ETC2.0への再セットアップ

    車載器がETC/DSRCのままだったことを忘れて放置していたので、Myディーラーに寄ったついでに、ETC2.0へ再セットアップしてもらいました。 助成金(最大2,700円)とは別途に、残りの料金が発生すると思ってましたが、すべてサービスして戴きました! ありがとうございます(^_^) ETC/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月18日 19:13 きどっちーのさん
  • スーパーリアクターRXスペシャル

    スーパーリアクターRXスペシャルを設置してから2週間程経過しました。その間感じてきたことを書き留めておきます。 まず、エンジンがシルキーな感じがします。低回転からトルクフルになり、50〜60キロ程の走行でも回転数を上げなくても充分な走りです。排気音が図太く重低音になりました。 カーオーディオもマー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 14:52 にゃんこ大先生RC300hfさん
  • ドライブレコーダー交換!

    取替えした製品は同じMAXWIN製のため、駐車監視用電源ケーブルはそのまま流用できましたが、リアカメラ用配線を新たに引いてこないといけなく、かなりしんどかったです😓汗だくになりながら2時間くらいで完了しました🥵ちなみにこの商品は、取付アームみたいなものがなく、直接本体をガラスへ貼付るタイプにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 19:56 ☆K's亀仙人★さん
  • ECM書き替え ズーーーっと前ですが

    2020/12/4 備忘録になってしまいますが ECMルームさんでECUの書き換えをしてもらいました ECMルームさんのブログで愛知県のIS300hと間違って書かれている記事のが私のです 以前問い合わせたときに初めての品番なので10日くらいかかるとのことで躊躇していましたが、ある時ブログで同じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 08:03 マッMarcyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)