レクサス RXハイブリッド

ユーザー評価: 4.13

レクサス

RXハイブリッド

RXハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - RXハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 初期型地デジ2チューナーを4x4チューナーに付け替え

    だいぶ前に前期型RX450hに乗ってらっしゃる方がブログにアップ していて機会がをあればうちのRXくんのおバカな2チューナーを 「いつかは4チューナー化」と考えていましたがなかなか物件が出て こず4年弱待つ事、念願の4チューナーに巡り会えました。 テレビっ子の私は念願の物件でした。 早速、作業です ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2016年2月29日 00:36 ROLEX SUB16800さん
  • RX450hをJBLスピーカー交換とHELIXプロセッサーでサウンドアップ!

    レクサスRX450hのダッシュボードです シンプルを極めた美しさとでもいうのでしょうか。ダッシュボード上面の静かな面処理のお陰で、赤レザーシートの高揚感をも押さえ込むような静けさを演出しています。 それにしてもモニターが素晴らしいですね。とても見やすく使いやすそうです。 さて、今回は純正ヘッド ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2017年3月17日 20:56 soundproさん
  • ダッシュボードスピーカー交換

    納車の翌朝にダッシュボードスピーカー3つ交換しました。 パイオニアの10cmコアキシャルだとTS-F1040が3個になります。 内張り外しと車体側に養生をして 手前を持ち上げてから手前に引くかんじになります。 センタースピーカーは 左上にオートライトセンサーの配線があるので引張らないようにセンサー ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2021年2月9日 02:40 19851985さん
  • ブルーバナナ99 SNTC-M02取付け★2ページ目

    ★ブルーバナナ99 SNTC-M02取付け★1ページ目からのつづきです。 ★チェンジをニュートラル辺りに入れた後にシフトノブをくるくる回して外します、そしてセンターコンソール部分を上に引っ張るような感じで剥がしカプラーを外し線を止めているプラスチックも爪を浮かせるようにしながら下へ引っ張り外し画 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2013年5月2日 18:04 まこっちゃん(゚゚;)さん
  • 純正アンプの配線図

    新車契約して担当からアンプ周りの 配線図を貰いました。 コネクタ形状は現在所有する 40系LS後期、L10系GS後期と コネクタ形状は一緒です....が 配線色とピンアサイン全く違いますのでご注意を写真は 「20系RX後期」用に見易く書き直しましたのでご了承を。 赤文字のCTR(センタースピーカー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年11月14日 21:17 19851985さん
  • RX450hをプロセッサーとアンプとBLUE MOONでサウンドアップ♪

    高級感漂うシックなインテリアですね。色調を抑えたダークトーンのカラーリングが独特の迫力を宿しています。 こんなひねった表現をしてしまうあたり、すっかりレクサス(の高級イメージに)飲み込まれてしまってますね(笑) さて、今回レクサスのSUVのサウンドアップメニューは、(このクラスとなると当然の選択 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年7月15日 14:28 soundproさん
  • ALPINE(アルパイン) X-710Sツイーター+DLC-109X

    ALPINEのX-710Sのウーハー取り付けの後はいよいよ、ダッシュボードに隠れている純正のミッド+ツイーターをALPINEの2シリーズ複合で交換します。 まずは、ネット周りを養生し、内張はがしでスピーカーネットを持ち上げて外します。 手前がピンで奥が引っかけのツメがあります。 写真の通りスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年11月3日 23:20 しまことふとこさん
  • 純正アンプまでのバラし

    シンクデザインさんのを参考にして。 ttps://minkara.carview.co.jp/userid/280838/blog/36911802/ センターコンソールパネルまでバラしました。内張りはがしを使わずにゴム手袋の摩擦だけで外れました。 リモートタッチの配線です。 配線を外した場所に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年3月9日 02:42 19851985さん
  • フロントスピーカー交換part2

    スピーカーを外す前にスピーカーコネクタを抜きます。 極性の配線の色はカラーコードを参考にしてください 今回の助手席側は右側 運転席側は左側です。 楕円スピーカーは4ヵ所ネジを外します。 黒パネルとスピーカーが外れた状態です。デッドニングをします。 今回スピーカーは少し奮発してCスピーカーからTS- ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年2月14日 20:54 19851985さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)