レクサス RXハイブリッド

ユーザー評価: 4.13

レクサス

RXハイブリッド

RXハイブリッドの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - RXハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • アウタードアハンドルイルミ打ち替え

    防水処理が徹底されててここまでバラすのがちょっと大変でした^^; ついでに汚れが酷かったのでキレイにお掃除。 キレイに発色してます。 真っ白の強発光の方がよかったかな?!😂💦 ま、とりあえず。 時間の都合でリアだけ。 でも純正との比較もできたのでよしとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月12日 22:38 Mノルさん
  • リアゲートオープナー照明変更

    ほんとの最後の打ち替えです 室内とお揃いのskyに。 これで全て打ち替え完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月2日 23:03 Mノルさん
  • シール

    ピラーカーボンシール

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 08:58 カッツ0713さん
  • ワンタッチウインカー取付け~

    ユニットです。 まず、ハンドルのコラムカバーを外します。RXは3つのビスで留まっています。 ハンドルを回すとここに。 反対側も。 ここを持ち上げると。 こんな感じに留まってます。 ここまで外しましょう。でないと、めんどくさいです。 この黒いコネクタカプラーを外します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月26日 00:27 横浜鳶さん
  • ウィンドウメッキモールをブラック化

    白黒ボディにメッキモールなのが個人的にあまり気に入らないので、ウィンドウエッジモール(窓枠)をブラックアウトしました。 いきなりですが、ビフォーアフター。 一番苦労したのがここ ラッピングフィルムを大まかに張り付けて、カッターでメッキモール部分を切り取ります。 まぁまぁかな? ドアミラー周り完成 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月12日 22:52 くま.さん
  • ナンバーフレーム取付

    字光式プレートでナンバーが浮いて目立つので購入。レクサス純正品は高いのでトヨタのロゴなしタイプ。 ナンバー取り外し。 光が当たらない箇所をカット。 装着。 完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月16日 07:27 OKAMURAさん
  • トヨタ 純正 ウェザーストリップ取付 Bピラー

    ビフォー 何も付いていない。700万オーバーの車なら最初から細かいとこも仕上げてて欲しいです。 以前所有のLS460中期は、ウェザーストリップかなり分厚かったです。 アフター 赤丸部分のつなぎ目は隙間ができました。 完全に気密がとれないので、内側に雨や、洗車の水が入るためドア裏は濡れます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2019年6月23日 15:22 akugeKINGさん
  • センターウェザーストリップ両面テープ付替

    6年前に取り付けた他車パーツ流用のセンターウェザーストリップの運転席側上部の両面テープが剥がれてきたので、新しい両面テープに付け替えました。 これで様子見て、すぐに剥がれてくるようでしたらセンターウェザーストリップは外したいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月20日 16:36 フレンドリー・カズさん
  • ルーフラッピングから1週間

    施工から1週間たったので、手洗いで洗車した後に、シーラントを塗布してみました。シーラントは施工時に頂いたものです。塗った後に綺麗なクロスで拭きあげて完了。 改めてよく見ると細部にまでしっかり貼りこんであり見事な仕上がりです。これでいて元に戻したいときは戻せるのは素晴らしいですね。 アンテナも貼って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 21:36 Yasukeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)