ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • フロントホイール変更

    フロントに A048 の M コンパウンドを装着する為に、15 インチホイールとタイヤを購入しました。 私のエリーゼには、フロント 16 インチ、リア 17 インチのタイヤが装着されています。見た目もカッコ良いし大変満足してます。 唯一の不満点は、タイヤのコンパウンドにあります。 フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月11日 15:08 みやもっちゃんさん
  • Reduced Bump Steering Arm kit の調整

    エリパで購入した Reduced Bump Steering Arm kit 雨の日も使うモチヲ号にダストブーツは必須! だけど、、、 普通にアームに干渉するので、このままブーツ付けると破けると思われ(T-T) んで、国内でブーツを探したんですが、やっぱ専用品じゃないので流用は難しそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月9日 19:27 モチヲさん
  • タイヤ交換記録

    使用開始 19年12月11日 交換   20年11月4日 約12,000㎞使用 オドメーター 16,900㎞ ネオバ 交換   21年4月28日 約7,000km使用 オドメーター 23900km ネオバ 8.5分山を購入 前輪・後輪 共に交換 21年9月上旬 ヨコハマタイヤ アドバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年11月4日 19:33 takanoさん
  • ロングスタッドボルト化冷や汗レンチ

    54219km時 まずはジャッキアップ(前後同時に上がってベンリですウィンク) 念のためジャッキはダブルクリップ 作業は簡単指でOK スタッドの頭が8mmの六角になっているので、脱脂して接着剤塗って、適当なトルクで締め込むだけウッシッシ あっという間にできあがりわーい(嬉しい顔)手(チョキ) やはり、シルバーナットは微妙ですね冷や汗2 一応事前計測してま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月4日 09:51 (@_@)さん
  • センターオーナメント(センターキャップ)

    この前きた ロータスのステッカー 取り付けました ↓キャップは、こんなの http://minkara.carview.co.jp/userid/107365/car/413409/953351/note.aspx 4本 1本 アップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月20日 21:04 どいゆきさん
  • センターキャップ作ってみた

    使った道具と材料 カッター付きコンパスで円書いて 金切り挟みで円く切ってヤスリでちょっと削っただけ キャップの穴より若干大きくつくると上手く嵌って 抜けてきません。 なぜか1本だけ穴の大きさが若干大きいため 穴にキャップを合わせると抜けてきますしょうがないから 作り直しだが、その若干が上手く調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月7日 18:00 どいゆきさん
  • インナーフェンダー補修冷や汗レンチ

    定期的に補修します冷や汗 HID配線があるので、穴開きで水浸入には注意です冷や汗2雷危険・警告 ハイ、完成ウッシッシ手(チョキ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月3日 14:47 (@_@)さん
  • エリーゼ入院中!(フライホイール割れ)

    異音の原因判明 本当は、インポートカーショーで仕入れたネタから面白そうなものを紹介しようかと考えていたのですが、臨時ニュースです。 そう前回の日記にて報告したエンジンルームからの異音に関して続報をお伝えします。 インポートカーショーの帰りにオーセンティックカーズさんに寄ると、丁度ミッションを降 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月12日 16:01 みやもっちゃんさん
  • ノーマルホイールの重量

    フロントは8.2Kg リヤは10.2Kg ヘセルホイールのトヨタエンジン用は、 Fr:5.5Kg Rr:6.4Kg と発表されてますので、4輪で合計13Kgの軽量化です。 (備忘録)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年2月3日 15:23 (@_@)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)