ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - エリーゼ

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • キーカバー

    ロータスエリーゼの鍵ですが、電池を入れる所のフタがパチンとはめるだけでなんのネジもなく、ちょっとした弾みで外れることが多くて困っていました。 実は既に外出中に一つ無くしてしまっておりかなり深刻な問題でした。 そこで皮でカバーを自作することに。 皮加工は初めての試みでしたが、DIYのページを参考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月4日 11:54 psycho.peckersさん
  • トランクフードステー軽量化

    キングログガレージ製造部が試作したトランクフードステー、カーボン+アルミロッドです。 くにくにと回すと取れますので、純正のアルミ棒と交換です。 違和感なし。 収まりよし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月26日 16:52 ひでエリさん
  • 二酸化炭素系簡易消火器の固定

    電装系火災の初期消火器として、YPシステムの「消棒miny 簡易消火具bt0447」を装備することにしました。 二酸化炭素系の消火器なので、周りを汚さず電気系火災初期対応用として適したものだそうです。 置き場所を悩みましたが、運転席左後ろにします。ちょうどM8のネジ穴が余っています。 端材の中から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月8日 13:37 ぽこすけ2423さん
  • バックカメラつけますた(*´-`)

    どうもー わしです。 今日のアイテムは〜コレだ! Wi-Fi接続で配線簡単、電源はUSBで配線簡単のバックカメラだー(°▽°) んで、いきなり付いてますが・・・ ナンバープレートランプカバーのネジを2個外して、トランクの内装の隙間から、魔法の指先で配線を通します。 配線分の隙間ができますの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月8日 18:23 つよちゃん車酔いさん
  • インカム取付。

    エリーゼの純正オーディオはブルートゥースに対応していないので、電話が鳴った時にクルマを停めなければならない。 そこでバイク用のインカム(B+COM)を使える様にしてみる事にした。 インカム本体の固定位置に悩んだ結果、シート横のサイドシェルにベルクロで固定する事にした。 ココだと右手で何とか操作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月5日 13:29 Ayanosukeさん
  • 大雨が落ち着いたので、色々点検する1ボディーカバー編

    半年風雨にさらされ、今回の大雨。 5000円のボディーカバーは、ボディーが透けて見えるところがちらほら… こちらも… 裏を見ると染みてる… 脳天がおしっこされたみたいになってる。そろそろ次世代機を検討せねば…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 13:30 柴男さん
  • 作業台兼機材置き場に製作

    廃棄しようとしたパソコン用ワゴンですが、見ているうちに作業台兼機材置き場になると思い、ちょっと改造してリサイクルしてみました。結構イイ感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月15日 23:53 156と1117とオッさんさん
  • ロータスロゴ

    筑波で教えて頂いた100均UVレジンでキーにロータスロゴを付けてみました。ネットからロゴマークをダウンロードして、サイズを測りながら縮尺を変えながら丁度良い大きさで、インクジェット用紙で印刷。 結構すぐに固まっくるので、分割して盛り上げ様とすると綺麗な山になりませんねぇ。。他にもいろいろやってみま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月19日 14:30 TomKumさん
  • ヘルメット自作塗装②

    近くで見ると結構にじんでます。タッチペンをつかって修正しました。爪楊枝を使ってタッチペンを塗るとそんなに目立たず修正できます。 camelのマスキング。これもラベルシールをデザインナイフで切っています。青の上に黄色を重ねるので、青を消すために黄色の塗装は厚くなってしまいます。 そのためマスキングテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月10日 01:18 バファリン飲む造さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)