ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグコード・イグニッションコイル交換

    純正部品のプラグコードです。 2本セットでの販売らしい。 不具合が出たのは一本ですが、もう一本も新品へ交換。 写真は不具合は出ていないけど交換となった2・3番シリンダー分の新車時からの装着品。 症状は点火不調。 2500回転以上まわしてはいけない雰囲気に。 ミスファイアのエラー信号によるエンジン警 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月7日 19:06 代打オレさん
  • プラグ交換

    始動性が悪くなってきたのでプラグを交換します。 前回の交換がちょうど1年前くらいでした。 走行距離は1万キロ程度ですが、レーシングプラグの寿命はこれくらいなのでしょう。 今回は、DENSOのイリジウムパワーにしました。 DENSOのプラグは電極形状が凝っているのと、フィーリングが好きです。微妙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月21日 21:51 辛うどんさん
  • イグニッションコイル交換

    エンジンチェック点灯したので 点検 ミスフアイアー  1番 ミスフアイアー 4番 点火順序は 1,3,4,2 同時点火なので 1/4番が一緒に点火 なので  手前から 1番なので怪しいコイルに マーキング  この時点ではチェッカーを信用して居ませんでした  笑 後日 中古のコイルを借りて 交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月28日 14:07 CJZ-hiroさん
  • プラグ交換(HKS SUPER FIRE RACING M40HL)

    まずダイレクトコイルを外します。 次にプラグを外します。 プラグレンチを使用してもOKですし、マグネットソケット+エクステンションでもOKです。 2ZR用のサイズはHEX14mmです。 エンジンが横積みなので、フレキシブルとか妙なジョイントを使わなくても簡単に外せます。 外した純正イリジウムプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月14日 14:36 ICEMANさん
  • 強化イグニッションコイル取付

    風間オートサービスさんの強化イグニッションコイルを取り付けました。 動画にまとめましたので、よろしければご覧下さいませ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 21:11 麒麟 by Ktecさん
  • プラグ交換

    車検のついでに交換。 前回交換から約10年6万キロでしたが、外したプラグは特に傷んだ様子もなく、交換しても何も変わらなかったです。 120,600km時。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 00:50 やすおきさん
  • ダイレクトイグニッションコイル交換

    備忘録としてダイレクトイグニッションコイル交換 走行距離 57,093km OKADA PROJECTS プラズマダイレクトに交換です。 2019.8.25 走行距離 55,756km で交換したばかりのプラグのBRISK PRMIUM EVO DR14BSXC(NGK熱価6~8)ですが、当時入手 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月17日 22:12 すーじぃさん
  • 61033㍄ オルタネーター交換

    時は2020年。 場は奥多摩。 突然にオルタネーターは死ぬ。 17年落ち、10万㌔近いエリちゃんのバッテリー警告灯が点き突然にオルタちゃんは死にました。 とりあえずイギリスからオルタを即取り寄せ。 WOSPとかいうイギリスのオルタ屋さんのオルタどす。 信頼性は、知らない♡ データシートはしっか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 20:02 サロン店員さん
  • ハイスパーク イグニッション コイル レギュラー導入

    ずっと気になっていた ハイスパークイグニッションコイルを購入 1ZZエンジン用がラインナップしてあるのは嬉しいです。 コスパ良いという噂のレギュラータイプでノイズリダクションもなしです。コレで1本8k円しないから嬉しいです。 開封 見た目はいたって普通です。 サクッと取り替えます。 取り付け終了 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年6月25日 19:05 mifurohiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)