ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 2連アクセサリーソケット(カーメイト CT774)の取付

    みなさんご存知のとおり、エリーゼのアクセサリーソケットは常時通電であります。ポータブルナビの電源としては不便なのでACC連動のアクセサリーソケットを新設することにしました。 工業高校の出身でありながら、電気の知識はすっかり消え失せ、どうしようかと悩みましたが…いや〜、いい時代ですね。こんな便利な ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2014年12月7日 23:14 くまロックさん
  • ACC電源の取り出し

    作業日はELISEを買った年の2015.4.19です。 ACC電源の取り出しをします。助手席足下から上を見上げると宙ぶらりんのヒューズホルダーが見えます。 丸印の15Aのヒューズの回路からキー連動のACC電源が取れます。 電源取り出しのヒューズアダプター。 違う角度から。 抜け止めの為にインシュ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年10月17日 00:33 すーじぃさん
  • シガーソケット取り付け

    エリーゼ納車から間もなくの作業です。 レーダー探知機とiphone充電用USB端子 が必要なので取り付けました。 3連シガーソケット。スイッチ付きで裏から差し込むタイプ、差し込んだプラグの通電ランプが向うむきになるので眩しくなくていいです。 車輌備付のシガーソケットはサイズが大きいうえに ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2017年3月13日 18:42 poko7kgさん
  • ライトスイッチの修理

    だいぶ前からポジションライトのスイッチの反応が悪くなり、スイッチをぐりぐりしないとライトが点灯しない&消えない状態になり、最近症状がどんどん悪化してきたので、完全に壊れる前に交換する事にしました。 純正のスイッチは一つ70ポンドほどで、とても高級なお値段です。 で、回路図を見たところ普通のLED付 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年6月1日 22:57 やすおきさん
  • ACC電源確保

    常時電源のソケットしかないので、ACC電源のソケットを追加。 まずはオーディオの枠を外します。 上側2箇所、下側3箇所の爪で引っかかってます。 あとで気づいたのですが、純正アルパインは盗難防止にフェイスパネルは外せるので、外してから枠と取ると楽です。 オーディオの両端に太目のタイラップ(インシュ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2010年8月7日 21:19 kenX2さん
  • ホーンの交換

    ノーマルのシングルホーンの音が あまりにショボくて鳴らすと 苦笑(^^;)されるので BOSCHのラリーストラーダに交換です。 BOSCHのサイト行くとサンプル音源が 聞くことができますよ。 ノーマルのシングルホーンは クラクソン。 これもダブルなら普通に良い音するんですけどね~。 ホーンを外すの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年7月30日 21:42 すーじぃさん
  • ウィンカーリレー交換

    無音のウィンカーリレーから音のするものに交換します。 エアコンスイッチ裏にリレーが2つ並んで設置されています。上側がウィンカーハザードリレー、下側がワイパーリレーの様です。 交換品は千円くらいでした。 間違って両方とも外したのでせっかくなので写真を撮っておきます。この向きで付いていました。ウィン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年2月23日 17:55 猫ロズベルグさん
  • カメレオンミニ取付け

    バックカメラ取付け完成図 ナンバー右側ネジ穴はトランクと繋がっていません。 ディフェーザーを外して下からアクセスしようとしましたが、こちらも繋がっていません。掃除して戻しました(^_^;) カメラに付属のφ5.1ドリルで写真の位置に穴を開けφ12に丸型ヤスリで穴を広げます。 ドリルもヤスリもF ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月25日 22:56 ELISE S 6MTさん
  • パワーウィンドウ スイッチ交換

    助手席側パワーウィンドウが動かなくなってしまいました。 修理のため内張りを外します。 上部は見えるネジ4本を外します。 下部は、前方がネジ式のプラスチックリベット。後方は真っすぐに引き抜くのではなく、このようなスライド式になっているので注意が必要です。中央はマジックテープでとまっていました! コ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年1月12日 22:50 パイン6さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)