ロータス ヨーロッパ

ユーザー評価: 3.48

ロータス

ヨーロッパ

ヨーロッパの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ヨーロッパ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキキャリパー完全 OH 後編

    サンドブラスト キャリパーボディの錆を落とします。 ピストンが入る場所マスキングして ブラストしちゃ ダメですよ! ブラスト前と処理後です。 綺麗になりましたね~ ダスト ピストンオイルシールを 新品に交換します。 熱に対応した塗料で塗装します。 今回はブラックに塗装! あら!? ブリーダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2017年1月2日 21:50 白のさん
  • ブレーキ油圧式スイッチを機械式にする。

    突然ブレーキが効かなくなった原因とは?? ブレーキランプ用、油圧スイッチに 穴が開いていました。 ブレーキオイルは噴水のように出てきます^_^; 恐ろしい~ですね~ ヨーロッパの場合 この油圧スイッチはエキマニの近くに設置されており 恐らく熱によって変形、プラスチック部分が溶けだして ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年2月27日 19:00 白のさん
  • ブレーキキャリパー完全 OH 

    5年前にキャリパーシールキット交換をしてから 途中でダストカバーだけ掃除 肝心のピストンどうなっているのか? ダストで汚れていますが ブレーキオイル漏れはありませんね! ディスクパッド 残量ok! ピストンの淵のところに錆あり これはキャリパー側の錆が付着して ピストンに付いてます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月2日 21:23 白のさん
  • Fr ブレーキパッド交換

    今回の交換は45,750kmぐらい。 前回はいつだったかなぁ。 今回は同じEBCでも一般的な純正品レベルのUltimax 長期在庫品なのか、パッケージが随分と簡素で古い感じ。 安かったから(送料含めても¥3,400)良いか。 黄色、赤と試して来てのUltimax。 サーキット行かないし、一般道な走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 20:46 養老派さん
  • ブレーキランプ点灯してない?

    早朝、深夜の通勤の信号待ちの時、後ろに着いたピカピカのトラックを利用して時々ブレーキランプ点灯の確認を行っているのだが.....光りが反射してこない(悪汗) という事で先ずはフューズの点検をしたのだが「切れてない」 👀! それじゃぁ「球切れね」って.....導通あり 💦💦 ブレーキ圧力スイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月3日 21:20 jetcity1972さん
  • ブレーキサーボ交換

    キャブ調整中に、ブレーキサーボのエアー漏れを発見。 特にブレーキに違和感は無かったのですが、交換することに。 ロッキード製に交換 またひとつ供養の部品が増えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月21日 15:19 うちいくさん
  • サイドブレーキワイヤー交換

    久々の整備手帳です。 R.4.2.7 今回も白のさんにお願いしまして サイドブレーキワイヤーの交換です。 ヨーロッパのサイドブレーキワイヤーは 2分割になっており今回はシフトノブ下からドラムブレーキ間のワイヤーを交換しました。 こちらシフトノブ下の写真 確認し難いですが… 奥に見えるイカリ型 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年2月12日 20:26 Lotus Europaさん
  • 2 .リアドラムブレーキ ロータスヨーロッパ スペシャル  

    みん友ネットワークの輪 khsrm(かず)さんからお借りしました パイプをフレア加工する工具です\(^o^)/ 加工失敗3回 (笑) なんとか成功しました~ ブレーキパイプ・外径3/16in(4.8mm) シリンダーとブレーキライニング脱着 完了!!! 8年以上経過しても内部は錆び無し 毎年の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年9月8日 00:10 白のさん
  • リアディスクブレーキ装着&スタッドボルト交換&フロントハブベアリング交換

    リアドラムブレーキがいろいろな面(特に 見た目)で「イマイチ」だったので、ディスクブレーキに換装です。ついでにスタッドボルトも強化スタッドボルトに交換です。 KITはイギリスからの取り寄せらしいです。 見た目が全然違います。 ホイールを装着してしまうと、せっかくのディスクブレーキも目立ちませんが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月11日 21:03 ブラニクさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)