ロータス ヨーロッパ

ユーザー評価: 3.48

ロータス

ヨーロッパ

ヨーロッパの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - ヨーロッパ

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • キャブの清掃

    本日の走行でエンジン回転数3000からの吹け上がりが少し悪く感じたのでキャブのガソリンフィルターとジェットの清掃をする事に アイドルジェットは見る限り目詰まりもない感じですが… 一応〜針とパーツクリーナーで洗浄しフィルターもクリーナーでで掃除しました。 d(^_^o) 明日もう一度メインジェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 23:30 Lotus Europaさん
  • キャブレターOH

    ウェバーキャブの分解 前オーナーさんは おそらくエンジンOHは済ませ〜未走行!? だったのでは!? …というくらいキレイな状態ですが 分解〜洗浄、清掃〜点検しまーす! ( ´Д`)ノ 前にデロルトのキャブ調整をH氏に教えてもらったのに… キャブの中身がこんなに違うなんて… ( ̄◇ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月13日 08:57 Lotus Europaさん
  • 燃料漏れ対応(ガスケット&ホース交換)

    先日発覚した燃料漏れの対応です。 矢印のところから滲む様に漏れてきてます。 ホースもヒビ割れ始めて来てますので、交換したいところです。 ホースの状態です。 バンドをズラしたところですが、ヒビ割れてます。 熱の影響もあるんでしょうが、硬化も始まっていて断面部分にもヒビ割れが見受けられます。 15日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月19日 22:04 n_specialさん
  • 燃料ホース取り回し変更&クーラー取り外し

    なかなか症状が再現しなかった様ですが、なんとか確認できたとのことで、燃料ホースの取り回しが変更されました。 以前に比べて吸気口側になってます。 主治医のIさんが色々試してくれた結果です。 フロートの作動状態や液面高さ等も問題なさそうとのことでした。 変更前はこの状態。 キャブとエンジンの間を通し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年3月16日 19:55 n_specialさん
  • 小さなこだわりはエマルジョンチューブの角度

    キャブのメイン系のジェットは ・メインジェット ・エマルジョンチューブ(ジェットブロック) ・エアージェット が組み合わされています。 この中で、エマルジョンチューブは多数の小さな穴が開いています。 今回は、この穴の向きを4気筒とも揃えてみます。 一度、仮にジェットを取り付けて燃料が出ていく位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月8日 16:44 漆屋四代目さん
  • キャブ点検・修理

    ストロンバーグのキャブを分解掃除・フロート室シーリング処理 シール2個3000 工賃6000

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月27日 09:14 jamesbond-007さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)