マツダ アテンザスポーツ

ユーザー評価: 4.44

マツダ

アテンザスポーツ

アテンザスポーツの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アテンザスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • リアブレーキパッド交換

    ついに、リアのブレーキパッドが天寿を全うしました 直前に、リアブレーキが鳴き出したのでパックで357の点検時に、点検を依頼。。。 あと1mmだったそうな(´・ω・`)ショボーン 今回は純正品に交換。。。 カックンブレーキがきになるなぁ・・・・・ まぁ、こんなもんか・・・・ 114750 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月17日 21:12 MAY23Zさん
  • 押入れを整理してたら・・・

    色んなパッドが出てきました(笑) まずはオートエクゼのストリートパッド。 過去の記録を見ると、13,405km時点で交換しています。なので純正パッドはほとんど使わなかったことになりますね。ダストが多くて気に入らなかったということもありますが。 純正パッドはどこいったんだろう? 多分、昔住んでた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月15日 20:31 東のガスパールさん
  • ブレーキパッド交換 at ゼフィ邸

    ゼフィちんのアテンザに装着されてるプロμのHC+ブレーキパッドの感触が良かったし、リヤのパッドも限界近いので、4輪ともブレーキパッドを交換。 今回装着するのは、←コレ 社外品のパッドには、シムとスプリングピンがセットになっていないので、純正パッドからシムとピンを取り外します。 画像は、フロントキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年6月8日 22:07 Chobi@【お暇組】さん
  • 純正パッド。

    流石に国際を走り、パッドが炭化した模様で効きが悪くなっていました。 パッド自体は、あるのですが熱でパッドが反ってます。 右のフロントです。デスクにあったていなかったのか、一部変磨耗があります。 上が内側、下が外側です。 左のフロントです。 こちらも変磨耗が…。 続いて左のリアです。 こちらは、変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月11日 07:50 げんのしん@異端児さん
  • ブレーキパッド交換

    いきなり右側終了ですが。 メモ ・キャリパーのボルトは8ミリ六角穴でした。 よくあるL字型のレンチでは力が掛からずボルトが緩まなかったのでラチェットレンチにヘキサゴンソケットを付けてまわしました。 ・ブレーキホースをストラットに固定しているボルトは12mmでした。 ブレーキホース固定したまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月15日 23:45 TitaniumWhiteさん
  • ブレーキパッド交換(リア):その②

    シムは元のパッドから外して、パーツクリーナーで洗浄。 新しいパッドにグリスを塗って、まず黒っぽい方のシムを取付。 上の爪が1個の方ですね。 その後、さらにグリスを塗って銀色のシムを取付。 上の爪が2個の方です。 で、パッドの左右の耳の部分にもグリスを塗ると鳴き防止に効果があるとのことなので、そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月16日 14:19 東のガスパールさん
  • フロントのブレーキパッド交換

    パックでメンテにて点検を行ってもらったら、フロントのブレーキパッドのこり1mmとの事でした。 リアは約4mmのこり・・・ 現在90,050km というわけで、43500kmでフロント交換です。 今回は純正パッドとしました ん?ちょっと交換早いか? リアは交換せず・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月5日 22:43 MAY23Zさん
  • ブレーキパッド交換

    オートバックスにて交換 走行距離76470km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月4日 15:32 -翔-さん
  • リアブレーキパッド交換

    まずは、タイヤをはずします。 サイドブレーキは、解除します。 キャリパーを固定しているボルト(14ミリ)を緩めて、キャリパーをスライドさせます。 で、パッドについているスプリング(針金)をはずし、パッドを抜き取ります。 はずしたパッドから裏金をはずし、新品のパッドに組み込みます パッドをキャリパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年11月11日 07:32 げんのしん@異端児さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)