マツダ アテンザスポーツ

ユーザー評価: 4.44

マツダ

アテンザスポーツ

アテンザスポーツの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - アテンザスポーツ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ATシフト表示部のLED化 その1

    以前、LEDバルブに交換したことがありましたが、表示部の明るさのバラツキが顕著だったので、通常のバルブ球を使用していました。 ←画像は、バルブ球です。 最近、テープLEDなる商品をよく見かけるようになり、「これを利用すれば綺麗にできるかな?」と思いついたので、工作してみることにしました。 使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月31日 11:55 いんちょ~さん
  • ドリンクホルダー エアコン吹出口から移設

    よくあるエアコン吹出口に装着するタイプのドリンクホルダー。 (画像はイメージです) あれ付けてるとエアコンの風向きを変えられなくなってしまい不便だったので「どうしたもんかなぁ?(・公・)」と常々思っていたところ、りゅうちゃん!さんの整備手帳に遭遇しまして(正に渡りに船でしたw) そちらを参考に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月30日 22:56 のん☆びーまるさん
  • パネルと純正ドリンクホルダー

    ハセプロのマジカルアートシートであちこちペタペタ。 自分の不器用さが恥ずかしいです。。 運転席側ー(´Д`) 助手席側ー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月21日 07:31 琉威さん
  • ドアトリム赤布貼替え

    以前、各ドアトリムにおしゃれで赤色の布を貼っていました。 詳しくは下記整備手帳まで。 http://minkara.carview.co.jp/userid/793341/car/673619/1803082/note.aspx が、施工してから1年半で衝撃の不具合が起きました! 布を貼るのに、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月18日 13:09 しおっち@あっちゃんさん
  • バイアステープ 水色に変更

    走行距離 36,567km これからの季節に向けて、バイアステープを赤色から水色(サックスブルーのつもり)へ変更しました。 手芸用品店で購入したバイアステープ2袋で、420円。  お得です(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月12日 13:20 ひろ555さん
  • ピラーパネルにカーボン調シートはりつけ

    これ、Bピラーっていうのでしょうか? 前後のステップパネルを外して、左右片方ずつ押しながら引っ張るととれてきます。。。(説明下手(^_^;)) レッドは、ハセプロのアートレザーを 下の方は、ELSのPVCレザーを貼り付けました。 ELSの方は柔らかくて、貼りやすいが、直ぐに、糊面同士がくっつくの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年2月21日 13:36 lajさん
  • バイアステープ

    皆様方の作品を参考に、私もバイアステープを付けて、雰囲気を少し変えました。 手芸用品店では、色の種類が豊富で、何色にするのか迷いましたが、はじめの思い通りの赤にしました。後で変えるのも簡単ですので、しばらくは赤で。  助手席側です。 取り付けは、カードが簡単でした。 端やカードが入らないところ(取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 14:12 ひろ555さん
  • ドアトリムアシストハンドルカバー塗装

    今回は塗装作業です。 が、僕はまったくの素人なので、記載の手順等は参考にせず、ご自身で塗装の際にはプロの方に教わってからやってください!! さて、今回塗装するのは、ドアトリムに付いている、アシストハンドルのカバーです。 こいつは純正のままだとグレーの塗装のままですので、今回の塗装で、鏡面仕上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年4月7日 16:53 しおっち@あっちゃんさん
  • 内張りスウェード貼り付け~助手席修正~

    以前施工したドアトリムのスウェード生地ですが、なぜか助手席だけよれてきたので再施工します。 今回は作業中写真撮ってみたので記録まで(。-_-)ノ まずは赤丸部分のネジをとります(10個)置いておくとネコがじゃれてくるので注意(笑) 後席はこれで上下分割されますが、前席は青丸部分が溶着されてますので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月2日 01:13 ちばねこ@にゃさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)