マツダ アテンザスポーツ

ユーザー評価: 4.44

マツダ

アテンザスポーツ

アテンザスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アテンザスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 【流用カスタム】86用純正サウンドジェネレーター 取付 ①

    ニーズがあるかどうか分かりませんが、初代アテンザの純正エアクリBOXに、86/BRZのサウンドジェネレーターを取り付ける手順と道具類などをご説明してゆきます。 ジェネレーターから生えでている、2本のステーを切り取ります。 ステー2本で、80グラムの軽量化です。 必要な道具類 ●Parker製  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月27日 04:42 PP01Zさん
  • ラムエアインテーク化

    before after

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月26日 02:09 つんつん^^さん
  • エアークリーナー交換(2018.2.17)

    エンジンオイル交換のついでで交換しました。 ・走行距離   : 31,112 ㎞ ・総走行距離 : 160,346 ㎞ 画像はエアクリBOXを外した時に撮影したので、BOXの下半分が付いてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月3日 19:53 いんちょ~さん
  • AB環4泉さんでフィルター交換

    エアクリのフィルター交換の時はAB環4泉さんに来ます。 いつものABさんではフィルター売ってないので。 まるで別物のように汚れてました! 5500kmくらいなんですけどね。 ABポイントは来年1月から 完全にTポイントへ移行するそうです。 株主優待ポイントも商品券になり メリットも半分以下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月1日 18:31 Kazu@W.Tokyoさん
  • エアフィルター交換(1回目)

    エアフィルターを交換しました。 交換後は、アクセルの反応が良くなった気がします。 そしてエアコンの風量も回復した気がします。 フィルター裏側の比較です。 古いものは黒ずんでいます。 交換時にボックスを半開きにするのですが、とても交換しづらかったです。 ボックスの蝶番のようになっている部分を破損 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月1日 20:54 姫菜さん
  • パージ・可変吸気ソレノイドバルブ取替

    一般道を走行中にエンジン警告灯が点灯していました。 特に違和感がなかった状態で点灯したので、当初はビビリまくっていました。 Dラーで点検してもらったところ、吸気系バルブの異常が2箇所発生中。 通常走行には問題ないとのこと。 交換までの間に警告灯が自然に消えることもありました。 今回の交換箇所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 19:05 いんちょ~さん
  • エアクリフィルター交換

    今日は環4泉のABさんです! 大和のABさんには売ってないので~ 5000kmで交換のはずが、6000km弱走ってましたw かなり汚れてますね~ そして赤がなかったので黄色です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月9日 19:23 Kazu@W.Tokyoさん
  • 悲劇!BLITZ毒茸 補足の巻!

    【GHアテンザ・スポーツ 後期】 とりあえず純正エアクリボックスのカプラー、配線 チューブ、ホースバンド全てを外します。 BLITZの説明書にはカプラーだけを外すように 書いてありますがそれじゃダメです。 その後エアクリボックスを力任せに 引っ張ります。 ネジ類は一切ありません。 こうなります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月11日 21:04 ぷりぃすとさん
  • エアクリフィルター交換

    毒キノコ取り付けから、もう2万キロ?くらいノーメンテだったのを思い出し、急遽アマゾンにて購入。やはり汚れてますね_φ(・_・ 新旧比較。3000キロで交換推奨らしいです。前回に続き、湿式を選択 フィルターは、アマゾンにて2000〜3000円くらいでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月8日 10:48 ひでみちさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)