マツダ アテンザスポーツワゴン

ユーザー評価: 4.38

マツダ

アテンザスポーツワゴン

アテンザスポーツワゴンの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アテンザスポーツワゴン

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイールナット交換

    納車時から付いているナットは20個中何個か形状が不揃いだったので、みん友さんのJOKERさんから頂いたナットに交換です♪ 左が付いていた物で右が頂いた物。今までの短小君(爆)とはオサラバです(^o^) 交換前。 交換後。 20個全部の形状が揃ったので精神衛生上非常に宜しいです(^o^) JOKER ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月20日 21:14 JUNCHOONさん
  • スローパンク… バルブ交換

    フロントタイヤが1週間程で1キロほど空気が減ります。 原因はバルブ 恐らく1度も交換していないようなので交換します! 使ったのは協永さんの汎用バルブ 今回はブラックをチョイスしました! 分かりづらいですが交換後です! レイズのホイルなので合うかわかりませんでしたが、ピッタリでした。 今回はタイヤを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月22日 16:51 m.7000さん
  • 初めてのジャッキアップ(SJW300)

    先日購入したジャッキ(SJW300)を使って初めて自分でタイヤ交換をしてみました。 日常的に自分でジャッキアップして車を弄ってる方から見れば普通の事ですが、僕は初めてなのでドキドキ。 ジャッキは先日楽天で購入したSJW300という3t用の油圧ジャッキです。 ジャッキスタンドは父が持っていた大自工業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月28日 22:01 ある~る君さん
  • タイヤ交換

    Le Mans704からPOTENZAs001に交換 85400Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月15日 22:08 コモモ125さん
  • フェンダーツメ折り

    同じショップでまったく同じアテンザのフェンダーツメ折りが過去にあり、そちらはなんの問題も無かったものの、今回は塗装が剥がれてしまったようです。 これでもフェンダー当たるんならサビ覚悟で削るか切るかしかないですと言われドキドキしましたが、近所の激しいデコボコ道の上をぶっ飛ばしても大丈夫でした! ツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月15日 18:26 でむでむさん
  • 色塗り

    ワイヤーブラシで傷を付けて脱脂してガムテープでマスキングをしたら準備完了! 1度塗りはこんな感じに(^^) うっすらと色を付けて乾かします! 2度塗りでこんな感じに色を付けておきます。 ここから、一気に塗りたくなってしまいますが、我慢です(笑) で、特に変化無い物ばかりなのでいきなり完成を…… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年5月15日 14:01 ずっと晴れがいいなぁさん
  • 夏タイヤ&ホイールメンテナンス保管

    スタッドレスタイヤに交換しましたので、 夏タイヤ&ホイールメンテナンス保管です。 保管前に、ホイールにコーティング施工。 タイヤに、タイヤワックス施工です。 その後、ビニール袋に入れて保管します。 ホイールはかれこれ10年のお付き合いです。 未だにビカビカ状態です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月14日 10:51 MONORALさん
  • エアーを窒素に 105000km

    いつものタイヤガーデンで5000km定期点検! 夏が終わったので2.5kg→2.8kgにするのでついでにね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月6日 15:08 ガチャピンと赤い羽根の白アテ ...さん
  • インナー加工 干渉対策

    車高調を組んでもらいウキウキで帰宅途中、国道のなだらかな段差を通過する際に「ザザー」と擦れる音が・・・(* *; しかもかなりの頻度で↓ 確認したところ、すでにフロントインナーの突起部に穴があいていました!! これはAランク異常です!! ということで即補修しました。 みなさんの整備手帳を参考にしつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月17日 22:42 はやとMcQueenさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)