マツダ アテンザスポーツワゴン

ユーザー評価: 4.38

マツダ

アテンザスポーツワゴン

アテンザスポーツワゴンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アテンザスポーツワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • サブバッテリー充電。2017.05.14。

    サブバッテリー充電しました。2017.05.14。 充電前電圧 13.22V。 充電時間 5分。 充電しなくてもほぼ満充電みたいです。 容量の大きなLIPをアンプに繋げているので、これからはいつもよりバッテリーの状態を監視します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 11:20 MONORALさん
  • 特製LIP 40000μF × 2系統接続。

    最終段トランジスターアンプ#452に、 特製LIP40000μFを更に追加しました。 40000μF × 2系統になりました。^_^ ケーブルは4Gで行きたい所ですが手持ちが無くなりました。いずれは変更したいです。 こういう類の物はエージングが最低でも24時間は掛かると今までの経験であります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月10日 10:33 MONORALさん
  • #452アンプB電源ケーブル変更。

    #452最終段トランジスタアンプのB電源ケーブル変更しました。長さは80cm。サブバッテリーまでの長さです。 特製LIPの電源ケーブル変更で、私の出したい方向性の音になったからです。(メチャメチャ細かい拘りの部分の調整になります。) 変更後。 画像の4G銅線電源ケーブル。 4G錫メッキ電源ケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 19:28 MONORALさん
  • 特製LIP4G配線変更②。

    やはり一年くらい前にやった先日のは、一年前と同じ結果になりました。 音圧は上がりましたが、なんだかキラキラと輝く嫌な帯域があります。 そんな1日だけ、アンプのLIP配線変更した「だけ」で音が変わるのか??? 個人的にアナログ的なこれだけでも出音に現れないと・・・。と思っています。申し訳御座いませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月21日 19:47 MONORALさん
  • 特製LIP配線4G変更。

    特製LIP配線4G変更です。 最終段トランジスタアンプ#452に繋げている、40000μFシルミックⅡです。 前はあまり良い印象持ちませんでしたが今回は少し様子見します。 今回の狙いは、もう一系統の40000μFも#452アンプに繋げてみたいのが狙いです。 40000μF × 2系統、試して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月19日 19:26 MONORALさん
  • USBメモリー⑤変更。動画あり

    USBメモリー⑤変更しました。 変更した理由は、 ブラームス 6つの小品 作品118 第2番。 を聴く為です。 園田高弘さんの中にブラームス6つの小品 作品118 第2番が入っています。 YouTubeで関本昌平さんのブラームスで好きな演奏がありましたのでUPしておきます。 左足でソフトペダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月2日 12:49 MONORALさん
  • 車輛バッテリー充電 2017.04.01。

    車輛バッテリー充電 2017.04.01。 充電直後電圧 13.41V。 充電時間 40分。 充電時間から推測するとほぼ満充電に近い状態だったと思われます。 何故に頻繁に車輛バッテリー充電するのか???それはカーオーディオの源となる大切な部分だからです。 約2ヶ月振りの充電になります。 1年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月1日 07:38 MONORALさん
  • AT警告灯。

    一か月前から、AT警告灯が点灯。 暫く消えてましたが、今年に入ってAT警告灯が点きっぱなしに。汗 不具合現状としては、 ・Rにいれると変速ショックが多少大きい。 ・マニュアルモードが使えない。 です。 走行時は正常に変速されてます。さほど焦る事でもなさそうですが。 修理は、ATオイルパン外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月8日 08:10 MONORALさん
  • 車輌バッテリー充電。2017.1.03。

    車輌バッテリー充電 2017.1.03。 前回から3ヶ月空いてしまいました。 充電前電圧 12.56V。 充電後電圧 13.80V。 充電時間 30分。 良好でございます。(^ ^) 3ヶ月空いた割には、充電時間が短くすみました。バッテリー交換時期かもしれません。 逆の言い方したら、PS-3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 10:52 MONORALさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)