マツダ アテンザスポーツワゴン

ユーザー評価: 4.38

マツダ

アテンザスポーツワゴン

アテンザスポーツワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アテンザスポーツワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 2回目・・BLITZ SUS POWER AIR CLEANER

    左が約3万キロ走行したエアクリです。 比べる前はまだいけるかと思いましたが、こう比べると結構汚れていました。エアクリ自体も青のため汚れがわかりませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月9日 16:47 ま-かずさん
  • フィルター交換

    毒キノコの、フィルター交換をしました。 まずは、上画像の赤○のネジを外して、ホースバンドを取ります。 そうすれば、手で毒キノコ部分を外せます。 外した毒キノコ・・・ きちゃない・・・・^^; 画像の様に、真ん中の部品を外します。 ネジ式なんで、回すだけ~! そして、裏側。 赤○の8個所の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月22日 17:10 BROAD-ARROWさん
  • SATISFACTION カーボンチャンバーエアインテーク

    みんカラで、アテンザに取付された方の画像を見てから作業に挑みました。 最初の方は順調でしたが、例に漏れず、ステーと本体の取付が一番手間取りました。 自分は先に本体のバンドとステーを止めてから、 ステーと車体を止めました。 この方法でしたら、一瞬の力技でクッと持って行って、ネジを少しでも締めたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月15日 21:11 BAYLINE357さん
  • キノコが変色((((;゚Д゚)))))))

    取り付けて約一年経とうとしている レーシングサクションリローデットのフィルターを 交換しました~♪ 今度は黄色→赤色に! 湿式2層タイプをチョイスしました☆ 見た目はかなり毒々しいキノコになりましたよ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月28日 15:57 シン@cx-5さん
  • オクヤマ サクションキット取付

    サクションキットを取り付けるついでに、スロットルの清掃もしてみました。 スロットルを何とかはずして見てみると、かなり汚れてます。 スロットルにキャブクリーナーをいっぱい吹き付けて。 とてもきれいになりました。 スロットルを元にもどして、サクションキットを取り付け。 さっそく走ってきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月24日 11:19 カメールさん
  • エアフィルター交換

    45846㎞で純正品に交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月19日 21:26 コモモ125さん
  • PIAAエアフィルター

    備忘録です、走行累計25,537㌔。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月3日 17:03 かえで組さん
  • BLITZ (ブリッツ) サスパワー エアークリーナー (コアタイプ)取付け

    ど素人はこういう部品交換はしないんでしょうね。取説がわかりづらく・・・。まず、純正のエアクリーナーはずすのに苦戦。どこのネジを外せば良いの??ネジではなく、押し込まれているだけでした・・・。その他引っこ抜いたホースが行方不明になったりしましたが、無事に完了。取説曰く、エンジンチェックランプが点く場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月19日 16:53 goatfatherさん
  • ラムエア-フィルター交換 74,000㌔

    12ヶ月点検と同時に依頼。。。 1号機使用90000㎞ 2号機使用10000㎞ 冬のエクゼフェアーで…と考えていたが 距離的に冬まで待てないと決断した。 非常に調子が良くなった(^_-)-☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月27日 17:23 ガチャピンと赤い羽根の白アテ ...さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)