マツダ アテンザワゴン カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
マツダ アテンザワゴン をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるアテンザワゴンオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

ちゅら。さんのアテンザワゴン
アテンザワゴンのおすすめカスタムパーツ
アテンザワゴンでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
アテンザワゴンのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでアテンザワゴンのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
MV-Tuning きりっと カスタムアイライン ver.3
MV-Tuning GJアテンザ中・後期アイラインをベースに3個目のオリジナルアイラインを作ってみました😊
当初はそのまま付けようかなと思っていたのですが、仮付してみると好みより随分太めのアイラインで理想のスタイルと異なった為、一旦取付を諦めていました。
そんな時今つけているアイライン(WOWLF グラスファイバー製)にクラックが入りみすぼらしくなったので、そこでフィッティングの良かったM ... -
AutoExe フロントバンパー&グリル
新車で納車された時より装着してましたが、塗装&飛び石補修してリフレッシュしたのでレビューします✏️
購入前よりこのフロントエアロに惹き付けられていましたが実車を見たことなかったのですが、納車の時に選択が正しかったと、自己大満足でした😄
当初はデイライト無しでオーダーしてましたが、納車される前に気が変わり追加オーダーしました。こちらも見える角度で白にも黄色にも光りイカシテおります✨
綺麗にな ... -
マツダ(純正) アテンザ GJ 前期 フロント バンパー グリル
【総評】
新車外しの中古品
ナンバープレートの下部が少し擦れた跡と、
リップの黒いとこの下部(覗き込まないと見えない部分)に
少しの傷があるくらいでほぼ新品のようなもの。
【満足している点】
バンパー以外のグリルとかの部品も
そのまま組み込まれていたお得感
新品の半額くらい?
【不満な点】
特になし
だけど、フロントエンブレムがMRCC未対応のや ... -
自作 ロアグリルメッシュ化
【総評】
さほど大変でもなかったですけど当分いいかな。
オートポリスでOCHANさんのを見てこれ良いと(^-^)
【満足している点】
ちょっと開口が大きくなって良い感じ。
明日の晩取り付けます。
【不満な点】
作業場の汚さ。
アテンザワゴンのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでアテンザワゴンのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
A-TECH / マルカサービス 025F
増税前滑り込み購入その2
タイヤと一緒に購入したホイールで、MID(Maruka Intelligent Design)のRMP(Re Master Piece)、025Fになります。キャストフローフォーミング鋳造の1ピースホイールです。
これまでお世話になっていたホイール、WORK RYVER M006は未だに飽きは来ず、今でも大変気に入ってるので手放しはしません!
我慢できなかったのはスタ ... -
RAYS HOMURA 2×7AG
19×8J+38 4本通しです。
ブラッククロームコーティングなので、普通のクロームメッキと違い、見方によって明るさが変わる不思議な色のホイールです。
目ぼしいホイールの在庫を問い合わせていたところ、長期バックオーダーで有名なRAYSのホイールが偶然にも在庫あり即納(1台分のみ!)だったため、勢いで買ってしまいました\(^o^)/
純正タイヤを流用し履かせていますが、8.5Jに比べて引っ張り ... -
ENKEI Racing Revolution RS05RR
エンケイフリークなので。
前車エディックスもGTC01でした。
RS05RRはRacingRevolutionって銘を打つぐらいですので、スポーツカーへの装着が多く
アテンザワゴンへの装着は少数派。
マイノリティ万歳( ノ^ω^)ノ
2012年の発売から4年目の2016年
待望の20インチ発売。
20インチはマットダークガンメタリックのみ。
シルバーがあったら迷っていたかも。
アテンザにつけ ... -
TSW Bathurst RF
20インチ 9.5J+35
グロスガンメタル
いわゆるFACE-2くらいのコンケーブ具合で、リムからセンターキャップの落ち込みは約38mmでした
10J+40になるとFACE-3くらいまで落ち込むらしいので、それもいいなぁと思いつつ、キャンバーやらなんやら弄るとこが多くなるうえに、冬の前後でやってる純正脚交換作業がめんどくさいなぁと思い、ぎりぎり攻められるこのサイズを選びました
履 ...
アテンザワゴンのフロントリップ・ハーフスポイラー
アテンザワゴンをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
KENSTYLE GJ後期用 フロントアンダースカート
【総評】
GJ後期用のフロントアンダースカートです。
開発イメージを見て一目惚れ(#^^#)
発売になる日を本当に心待ちにしていました。
ホワイトベースの装着例がなく、実物を見るまでとても心配でしたが
イメージ通りの出来栄えに一安心です(^^♪
カラーは標準ではボディ色とシルバーのラインなのですが、ラインはガンメタに変更してちょっと雰囲気を変えてみました(* ॑꒳ ॑* )⋆*
ケンスタイル ... -
Maxton Design UK フロントスプリッター
エアロワークスのフロントリップはかなり気に入ってましたがクリア塗装も剥がれ寿命だと思いイギリスから取り寄せ‼️
カラーは、艶ありブラック、艶なしブラック、カーボンルックで3つありましたが、フロントはピアノブラックで染めてるので艶ありブラックにしました👍
かなりイメージ変わりました😅笑笑
かっちょよすぎ🙋笑笑 -
不明:中華製 フロントリップスポイラー
コロナで外出も減る中、時間を持て余しネットショッピング。寂しいフロント周りを改造しようとアイライン、メッキフォグカバーに続いてスポイラーを注文!
海外品でコロナの影響で到着まで2か月かかりました。
合わせてみると対応の年式はあってるけど恐らく中期型用のパーツだったかもでピッタリは合いませんでした。
ネジ穴も純正の穴には全く合わず、届かずなのでバンパーに穴を開ける必要がありました。
付属のネジ ... -
マツダ(純正) フロントグリルガーニッシュ
増税前滑り込み購入その3
当時純正オプションだったフロントグリルガーニッシュ 。フロントマスクが引き締まるかなと思い購入してみました。
交換にはフロントバンパーを外す必要があり(専用工具?があれば外さなくてもできるとか)、Dにてバッテリー交換をする際に一緒に作業していただきました。
同じく当時純正オプションのマツスピエアロと同じ色なので統一感があって良いです!
デメリットは、汚れが目立つこ ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ アテンザワゴン マツダコネクトナビ BOSE レダクル(愛知県)
163.8万円(税込)
-
トヨタ アイシス Bluetooth 両側パワスラ Bカメラ HID ETC(千葉県)
69.8万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用 セーフティサポート(宮城県)
229.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
