マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フェンダーツメ切り

    グラインダー自体初めて使いましたが、まぁまぁ許容範囲かな(笑) スポット溶接の所は残しました。 タッチアップしましたが、たまに錆びてないか見ようと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月3日 22:45 ゆ?さん
  • Leaking Tensioner (漏れ テンショナー?)

    A leaking tensioner on the Atenza. A common problem here. Not sure if the Atenza in Japan is also affected. The picture shows a leaking tensioner. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月25日 14:39 photosynthesycさん
  • 足廻りの制振

    フロアやラゲッジをしてから年月が経ちましたが、、、 施工当時からフロントホイールハウスからのロードノイズの侵入が気になってました。 フロントシートよりリアシートの方が静かだったしw ということで、足廻りにレアルシルトを貼り付けて制振してみることにしました。 こちらはリアの足廻り。 叩いて響く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年11月22日 04:03 ざーさいさん
  • Odula / OVER DRIVE フロント・リアメンバーカラー、ロアアームカラー取付

    前から気になっていたメンバーカラーとロアアームカラーをついに購入。 先週、仙台のオートバックスでマツダフェアがやっていて、Odula / OVER DRIVEさんが来ると言う事でネットではなく店舗で購入。 フェア価格で若干安く購入できました。 東北のGJ乗りの皆さんも来ると言う事で喜んで行き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年6月1日 22:28 takashi00さん
  • リヤ爪切り

    爪折も考えましたがスポット溶接手前までサンダーで爪切りしました。 これで干渉無しです\(^o^)/ コーキングして防錆処理して完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月5日 14:14 ATENZA・LIFEさん
  • フロントロアアームカラー装着

    先にショップで購入していたロアアームカラーを、いつものディーラーに装着をお願いしました。 お忙しい中、みん友の28ちゃんさんに付き合っていただいて感謝です。 サービスエンジニア氏に無理を言って、作業写真の撮影をお願いしました。 装着後はほとんど見えなくなります。 装着して10km程走行した感想は、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月6日 17:25 cha.さん
  • リアフェンダー爪きりとインナーハサミ切り

    車高ツライチ化に伴い、リアフェンダー爪きりをしました。あと、5ミリくらい下げる予定ですので。前後比10ミリやや前下がりですね。 ライナーも、ガサガサと当たってますので、ここも、ハサミでカット。 やっと、安心して乗れるようになりました。 年内には、外観の総仕上げをしていきたいと思ってます🎶(^^) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月23日 17:44 コージ87さん
  • ホイール出し&車高調調整

    やはりホイールのツラが中途半端だったため、リアに20mmのワイトレを入れましたw リアに着けていた10mmのワイトレをフロントに入れたところちょうど良いバランスになりました。 これで満足いく状態になりました!! ついでに突き上げ感の強い感じがするリアのストローク長を調整したところ、リアのサスが上下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月5日 22:51 もー@アテゴンさん
  • ライセンスプレートのネジボディ同色

    ナンバープレートのネジに メーカー純正のタッチペンで塗り塗り ん? 同色じゃなくても良かったか(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月6日 21:54 えぬずん。さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)