マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 動画比較【補修】助手席のドア、ベンっ音を解消 ②

    先週、運転席ドアのだらしない音を解決したので、助手席も同施工を実施しました。 動画で見ると、異音が発生しているドアは、閉止時に3往復ほど波打ちが目視確認できます。音は全然違います。 是正前後の音を比較 https://youtu.be/54no1duTBTI?si=L8zTpYUoxq9ew ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月8日 18:52 kosekingさん
  • 【補修】蘇ったドア"べんっ"異音の抹殺 ついでにカーテシLED化

    今日の作業の本命。 以前、ドアの"べんっ"音を嫌ってドアビームにコーキングを打ちました。しかし、結局だらしない音は次第に復活しました。なので、今回リベンジして音を殺してしまいます。 もはやアテンザワゴンの持病といえる老朽化現象で永久保存版の対策になります。 で、内張り外したらプラスチックパーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 15:56 kosekingさん
  • Androidオーディオは付けた方がいい!!!

    スイッチパネルのラッピング中。スパルタン 先日、知り合いの車にスマホを忘れお別れしました。 致命的!!しかーーーし!! Androidオーディオがついてるので、facebookからメッセージを送って忘れた事を伝え再合流!!スマホ無くても奇跡的に連絡が取れる。革命的だ!!! スピーカーカバーは2回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月17日 23:27 ラディ (再登録)さん
  • デコパネカーボンラッピング

    なーーーんか、わちゃわちゃしとるなぁ。 ラッピングシートを買って一年位放置してたので、気分転換に施工。 昔は5Dとか言ってましたが、今は7Dカーボン(笑)何が違うのか分からん。 なんか地味だな。 ドアスイッチも別途やる予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月9日 21:21 ラディ (再登録)さん
  • ナビパネル加工

    新調したGalaxy Tab A9+ がナビパネルにギリギリ収まらんから加工。 とりあえず、何も考えずに超音波カッターで適当にカット。そして切りすぎた分をアクリル棒で埋めるという無駄か発生。 パテに遊ばれて ヘラ変えたらめちゃくちゃやりやすくなった。 ある程度整ったから仮付。 からの仮置き。角度と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月28日 11:39 かずばななさん
  • USBチャージャーとりつけ

    純正の全く役に立たないUSBソケットを撤去して、そこにUSBチャージャーにしました。こっちのほうが実用的ですね、配線ははお隣のシガーソケットの電源からとりました。 取付の穴が小さいのでヤスリとかドリルでいい感じに大きくしてはめるだけ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年8月20日 11:30 Alpineアルピナ@BL5さん
  • 天井裏の断熱……?

    ひーこらひーこら厚いから夕方から作業したけど虫とか蚊とかきてやるもんじゃないね、夜は。プロボックスのときの余りのやつでやっただけど黒いからアツアツだし意味はあんまりなさそうだけどやらんよりマシってことで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 22:54 Alpineアルピナ@BL5さん
  • ニーパッドをソフトパッドに加工

    うちのアテゴンはLパケではないのでこちらのニーパッド(っていうのかな?)が素材のプラッチックそのままで長距離運転してるとここに当たる膝の外側がちょっと痛くなることがあります ということでスポンジか何かを貼り付けてソフトパッドにしようと思います 材料としてはこちらのダイソーで購入した低反発クッション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 17:31 あんで、さん
  • インテリアホワイト化 第1次段階

    内装ホワイト化 グローボックス、センターコンソールのバラしてマットホワイトへ コンソールをバラしてホワイト化 Lパッケージと色が合わない為、再塗装 とりあえずなんとか色合わせ完了 コンソールBOX内も艶消し黒に塗り直し 第1次段階完了 つぎはハンドルをホワイト化へ👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 08:05 kazumomo27さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)