マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • LED調光ユニット取り付け

    コンソールボックス、ドリンクホルダー、小物を置くスペースにスイッチ付きでLEDライトを付けていたのですが、眩しい時があるので、友人に貰った調光ユニットを取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月20日 13:16 rabaoさん
  • ルームランプ増設

    純正のルームランプだと、普段の乗り降りには明る過ぎで室内丸見えだなぁと感じていて、暗めのルームランプを増設しました。(純正ルームランプは普段はoff、明るさが欲しい時にon) エーモンのワンポイントLEDを使用。電源は以前取り付けたフットライトから分岐して使用。 レンズ部分は100均で透明な洗濯バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月8日 18:21 rabaoさん
  • フットライト、小物入れランプ取り付け

    フットライト(ルームランプ連動)を自作で取り付け。 小物入れ、ドリンクホルダー、センターコンソールボックスにLEDライトを取り付け(ACC電源、スイッチ付き)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月1日 23:15 rabaoさん
  • ウェザーストリップ貼り付け

    諸先輩方に習い、レクサスとセンチュリーのウェザーストリップを取り付け。ついでに汎用のB型、Z型のウェザーストリップを前ドア前部、ボンネット周り、リヤハッチドア周り貼り付け。気持ちドアの閉まる音が重厚になった。他は違いが判らず。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月4日 17:55 rabaoさん
  • 今更ながら室内灯のLED化

    後席室内灯の片側が球切れ。丁度よいのでLED化に踏み切る。 確認したところ、ナンバー灯も切れていたので諸々入ったセットを購入した。化粧灯は恐らく交換しないと思う。滅多に使用しないし、面倒だし。 売値は1,200円であったが何処かのキャンペーンで200円引きに為った。送料無料だったので全部合わせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月27日 23:32 狂ちゃんさん
  • Bピラー内張り取り外し

    走行中 Bピラーの辺りから 「カタカタ」と音が出てきたので 内張りを外して見ました。   シートベルトを外すため 高さ調整のカバーは 写真の位置から内張りをはがしを 差し込みます。 結構軽く浮きました。 浮いたら 指を入れて 両サイドに広げ 手前に引いて外します。 注意 無理にカバーを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月25日 20:32 トルトルトルさん
  • 前席バルクヘッドよりの吸音遮音

    シートは外さないで。 前回足元下のみ制振と遮音しましたが ペダル下から上に向けて追加。 発泡スチロールを外してフェルトの下に制振材を貼って、フェルトの上にエプトシーラーを貼って、上側にはゼトロ耐熱吸音シートを貼りました。 今回のエプトシーラーは686Pにしてみました。 足元下からここまではエプト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月28日 17:54 californiashow ...さん
  • ドア周りの最後 助手席の遮音吸音

    1枚ずつやってきたので、これでドアは最後 外し方や貼り方に慣れてきました^_^ 内張はエプトシーラーをちょこっと貼っただけです。 下部は残ったリアルシルトアブソーブを出来るだけ貼って隙間はstpで上にエプトシーラー。 上部はstpを貼った上にエプトシーラー。 いまさらですが、運転席側のスピーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月7日 18:37 californiashow ...さん
  • リアドア遮音吸音

    リアドア再開 前回ガラスを下げたままで内張を外してしまい時間が無くなって中止したので、続き スピーカーパネルと蓋を外して 制振材は残りバラバラだったので ノイサスとstpを貼って、その上からカームフレックス20mm厚を貼りました。 フロントと部材が違うのですが、違いは出るでしょうか。感覚的にカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 21:24 californiashow ...さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)